デリカD:5のヘッドランプメイク続編・まだ先は長いに関するカスタム事例
2018年10月20日 14時37分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
ヘッドランプメイク。
今日は少しだけ触って、組み直しも終わりました。
ハイビーム・ロービームをどちらもHIDのまま使用するのであれば、即使用可能ですが、総LED加工なのでまだまだ掛かります、
ウインカーはツインカラーでウイポジ仕様に。
ラインLEDはスモール白点灯でウインカーはシーケンシャルタイプですが、車検に通らない流れていくタイプなので使う予定はしていません、
ラインLEDはチューブタイプの方が見た目は良いのかも知れませんが、純正風な雰囲気を出すためにジャバラ型のLEDを選びました。
その代わりにイカリングはCOBタイプ(面発光)を選んでいます。
ブルーアイはプロジェクター型LEDでロービーム側。
SMDイカリングでハイビーム側を発光させる仕様にしています。
見た目ももう一手間加えるので、完成は今とは変わります。