カプチーノのE-garage・ジャッキアップバー・オイルクーラー取り付け・アンプラックに関するカスタム事例
2024年08月05日 11時26分
初めまして! 群馬でステップワゴン RK5 に乗ってます。 ファミリーカーなのでシンプルに飾ってます! 主にDIYがメインのファミリーカーです。 宜しくお願いします! あと、車の集まりとか参加してみたいです♪ ステップワゴンの他に カプチーノ2台とワゴンRとミニバイク9台所有してます。
ちょこっとだけ仕様変更しました
ジャッキアップバー
伸びるんです
イメージ通り
機能性サイコー!
で、お次は..
フラットバー切り出しからのラバーマウントステー製作
オイルクーラー取り付け
アルミ板からも切り出し
シュラウド製作
ここで問題発生..
タイヤ全ギリで当たる...
なのでこの後、前に10mmオフセットしました...
チラッ
ダクト2ヶ所からエアの取り込み!
サーモのおかげもあり油温油圧いい感じ
ウインカーもダクトにしたらもっと良いんだろうな..
フラットバーを切って溶接
今までアンプをシートで押し挟んでいたのですが、触れないくらい熱々になって危うく消火器(アンプの上にあるやつね)の出番になるところでした...
なのでラックで取り付け位置を少し上側に変更
ついでに化粧板も作りました
ファンも追加してこんな感じで
before
after
サイドステップ下にモール追加
フロントセンター下も追加
仕上げはのぶちんさんからのプレートを追加メータ下にぶら下げて運転モチベーションもアップです!
山形オフかネオクラミーティングに行ってみたいな