人気な車種のカスタム事例
ジャッキアップバーカスタム事例103件
お題今年最大のカスタムはやはり。。。。ジャッキアッパーですね❗️見た目も作業性もピカイチ✨今年は何度お世話になった事か👍う〜んリアにも入れたい😚ポイント手...
- thumb_up 156
- comment 6
ちょこっとだけ仕様変更しましたジャッキアップバー伸びるんですイメージ通り機能性サイコー!で、お次は..フラットバー切り出しからのラバーマウントステー製作オ...
- thumb_up 170
- comment 44
もう1ヶ月ウマに乗ったまま..普段見えないけどお気に入りの山本改パーツ解体行きだった車体なのにサビも少なく状態良いですよね?何をしてたかと言うとこんなの作...
- thumb_up 170
- comment 19
今日も朝からメンテ硬くて回らないロックシートは貫通ドライバー🪛で一撃ロックシートは新品に交換♪ついでにバネ交換試運転また🤏少し下がってしまいました(笑)た...
- thumb_up 160
- comment 17
皆様お疲れ様です🫡今回の仕様変更に伴い制作過程を投稿させて貰います。まずはジャッキアップバー関係から普通に取り付けたら他車製品という事でメッチャ右寄りにな...
- thumb_up 110
- comment 7
久々の車弄りリアジャッキアップバーを付けましたヤフオクで買いましたがむちゃ溶接綺麗で満足ですケツを黒くぬって隠蔽なんかボルトはいらねぇなと思ったらm10の...
- thumb_up 71
- comment 0
〒820-0082福岡県飯塚市若菜259-11自家炊きカスタードスイーツ専門店フランボワーズ駐車場わりと入りやすかったのでリピ確定(笑)凄く小さなお店です...
- thumb_up 164
- comment 10
慣らし旅🚗³₃ジャッキアップバー付けました🫰とても楽チン😝この楠みちはる感が好き(伝われ)来月に車検なの普通にだる過ぎる😭車検終わったら触媒ストレートにしよう😗
- thumb_up 114
- comment 0
そういえばフロントのジャッキバーカーツーンに乗せてなかった!純正アルミホースメントと交換、ポン付けで体感できる剛性UP邪魔な時はワンタッチで脱着可能CHR...
- thumb_up 74
- comment 4
久しぶりの「嫁にバレないシリーズ」マジで最高✨✨✨見た目はおとなしめチラリズム正面だと結構目立ちます見た目より機能重視♪ジャッキアップがマジでめちゃくちゃ...
- thumb_up 176
- comment 33
久々に手洗いお洗車をしたのでそのまま📸の練習に行きました。洗車するたびに傷増えてボロボロになったなぁとシミジミ感じてます😭他に居ない雰囲気ですが、せっかく...
- thumb_up 111
- comment 0
3日前から40度超える高熱で寝込んでました今日は熱は下がったけど大事をとってお休みリハビリがてら昨日届いたジャッキアップバーを取り付けましたUnknown...
- thumb_up 112
- comment 4
ジャッキアップバー?ワンオフ自作ですが、デフを確認しながらジャッキ入れなくていいので楽ちんwwwついでに牽引ベルトぶら下げてみたよ💡3年ぶりに錆を落として...
- thumb_up 95
- comment 0
お題に乗っかり紹介RE雨宮のエアロボンネットはロッド001のマジのレアものです。RE雨宮のボンネット自体装着率低いですしそれの初っ端となれば尚更レアかもし...
- thumb_up 125
- comment 0
最近スマホの動画が4Kで撮れる事を知ったので、ジンバルを持ち出して撮影してきました。写真は動画から写真に出したものです。意外に綺麗で驚いてます。https...
- thumb_up 126
- comment 2
お題に乗っかって写真はWorkwheelsJACKin舞洲の時のもの多分もうイベントには出せないだろうなぁジャッキアップバー作ってすぐの洗車機入れた...
- thumb_up 126
- comment 0
皆さんお久しぶりです。一応生存報告を。最近ミラが普段使いになってめっきり出番が減ったデミオです。ご覧の通りレターステッカーはお亡くなりになられております😇...
- thumb_up 119
- comment 0
リアのジャッキアップバーを作ったお陰でめちゃくちゃ車高調整やらスプリング交換やらの作業が捗るようになりました。せっかく作ったので欲しい方いれば連絡ください...
- thumb_up 205
- comment 2
リアハーフ加工流用してからデフまでジャッキ入れると棒がストロークしないので楽々ジャッキアップポイント作りました🤣かなりジャッキアップが楽になりました😎今度...
- thumb_up 58
- comment 0
皆さん久方ぶりでございます。最近は忙しくて全く弄りが出来てません。ヒッチとキャリアの件もヤル気が起こりません。というかもうデミオには付けません、面倒ですし...
- thumb_up 124
- comment 0
バンパーカットしてジャッキアップバー取り付けめちゃくちゃえっtttになり、リアの戦闘力UPそれとやっぱりジャッキアップする時、楽すぎて最高時々駐車ブロック...
- thumb_up 55
- comment 0
補強パーツと言うなら、デミオ界随一(大嘘)の私が投稿するべきでしょうか👍まずジャッキアップバーです。完全自作なので世界に1つしかありません。めちゃくちゃ気...
- thumb_up 117
- comment 4
コペンではまだ誰もいないであろうジャッキアップバーを仲間に作成していただき取り付け色は少し外してサンドベージュにこれにて昨年末から進めてきた仕様変更は完了です
- thumb_up 96
- comment 2
横顔1つで俺のデミオってすぐ判る。弄ってく中で俺としては結構重要なこと✌️誰もしていない=格好良いとは限らないけど、極力他人とは被らない仕様を目指してます...
- thumb_up 117
- comment 2
リアジャッキアップバー付けて真面目な写真撮ってきました。ばりイカちぃ~⤴インスタとかでも海外勢で付けてる人見た事無いんで恐らく世界初?流石にインパクトがあ...
- thumb_up 134
- comment 8
有言実行しました。自作ジャッキアップバーです。マジで疲れました。残念ながらヒッチは時間の都合上付きませんでした😇ただの直線パイプだとセンターが出っ張ってい...
- thumb_up 116
- comment 2
バンパーカットしたということはバンパーをカットされているということです。ジャッキアップバーも付きました次は塗装とマフラーまあ自分でやってないんですけどね
- thumb_up 54
- comment 0
今回stancenation東京に通過したので何かしないといられない僕(笑)通過から約25日の最多メニューからの完成形です(^^)ネットで買った分からない...
- thumb_up 154
- comment 11
ガレージ建ててチェイサー初めてのジャッキアップ😂今までリヤにワイトレ45ミリ入れてて乗りづらいので20ミリに変更します🤭ただケルベロスにハブボルトの逃げが...
- thumb_up 183
- comment 13