TT クーペの一押し工具・低そうで低くない少し低い車・discover_ctに関するカスタム事例
2022年10月04日 14時13分
初めましてこんにちは、こんばんは。 右も左もわからずド素人なのですが、CTの仲間入りをさせていただきました。 名前の通りツーリスモトロフィーTTの魅力に惹かれて初🇩🇪車です。 普段見かけないTT乗りさん達が、CTでは沢山お目にかかれて嬉しくて見とれてしまいます。 MTやツーリングなども楽しみたいと思っています。 どこかで聞いた事があるのですが、TTP(TT見かけたらパッシング)が可能ならば実施したいと思います。 これからは、皆さん仲良く宜しくお願い致します🙇
10月にエントリーします!
皆様お疲れ様です😄
さて今回は、
毎週のお題
1押し工具 投稿に
乗っかりますね。
ハイー、
お馴染みの
工具さん達ですね。
ローダウン用油圧ジャッキに、
オールマイティークロスレンチに
トルクレンチ。
極めつけは、
滑落防止ホイールガイドボルト!
しかも二刀流ですよ👌
明日サーキットデビューするため
ホイールを新調した、
フロントセンターキャップを
外すための作業しましたよ😃
こちらサーキットの必需品☝️
ヘルメットもそうですが、
レーシンググローブに
レーシングシューズになります。
小矢部プレミアム
アウトレットにて、
レーシングシューズが
半額と言うことを聞いていて
購入していました💮
私のは、
プーマフェラーリコラボ。
メルセデスベンツに
BMWもコラボ、
数種類のカラーラインナップが
ありましたので、
欲しい方は是非
オススメです😊
A-spec みんなの走行会♪
初心者講習受けました。
グループB後半出走です。
緊張していますね😒
もう戻れません
ドロップインしました
邪魔にならないように
譲りまくりましたよ😅
Nさん
エキマニからエンドまで
フルチタン
お天気も良好
A-SPEC
オーナーさん
ドリフト走行会と、
ポルシェクラブ走行会も
行なわれておりました。
4と5スティントも
ありましたが、
ニスモZ34乗りの
こうじさんと、
ピックアップアリスト乗りの
あっしさんとのお話が
かなり盛り上がり、
そっちのけになりました😄
最後はカートレース大会。
みなさん接戦のヒートで、
締めくくりましたよ😄
走るって楽しい
つくづく思いました。
またサーキットは
走りたいですね。
途中から帰路まで
タイヤカスが酷く、
ビックリしました。
熊代さん、
ありがとうございました。
当日参加された方々
お疲れ様でした。
今回も最後まで
ご閲覧いただき
誠にありがとうございました🙇
Audi TTS-line coupé quattro
富山県富山市八尾町
おわらサーキット
BBS
RE-V
YOKOHAMA
ADVAN