スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例

2020年10月03日 17時35分

Neoのプロフィール画像
Neo日産 スカイライン ECR33

トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンのみなさんこんにちは😃
今日は前回の続き、トランクパネル取付レポートの後編となります。
まずはリアをジャッキアップしまして😉

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なぜリアをジャッキアップするかと言いますと。
タワーバーを固定するスタッドボルトが1本折れているので修理するためです😅

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

裏側はタイヤハウス内となりますので、裏からボルトを通せそうです。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブラケットに取付穴を増設しまして

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

穴を開ける位置を決めて、ドリルで穴を開けます。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

裏からボルトを出せばOK👍

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フランジナットで固定して修理完了です。
ブラケットはマットブラックで化粧しました😊

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

続いて仮付けの状態で、パネルとボディを固定するための、ボディ側の取付穴の位置決めを行っていきます。
それにしてもパネルとボディの間に結構なクリアランスがあって、ガッチリと固定するにはスペーサーが必要となります。
トランクについて、BCNRとECRは「似て非なるもの」ということですね😅
ちなみに、パネルの下に転がってる補強ステーも一緒に付けようとしましたが、断念しました。
付きそうな感じがしたのですが、どう考えてもスマートには付かないとの結論に至り、パネル単独での装着としました。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

仮付けから外したらパネルもお化粧します。
新品みたいになって気分も上がります⤴︎⤴︎⤴︎

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

取付穴は全部で8ヶ所。
センターがズレないように慎重に開けていきます。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

センター右側の取付穴はまともにいくとプレスの凸凹部分に当たって穴が斜めになってしまうので、左に5ミリほどオフセットしました。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

開けた先が中空だったのでノックスドールで防錆をしておきます。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

下穴は11パイです。
大きく開け過ぎると、ブラインドナットの施工不良に繋がるので、ここは慎重に作業します。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ナッターでM8のブラインドナットを施工していきます。今回も強度確保のためスチール製です。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

トランクの外からでは力が入らないので、トランクの中に入っての作業です。
自分結構筋力には自信がありますが、ナッターはかなり力が必要です。ギリギリだったような気がします😅

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

センター左側はバッテリーの台座にブラインドナットを施工できました。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

センター右側の取付はプレスの凸凹が邪魔でしたので3ミリのアルミ板でスペーサーを作りフラットにしました。
ガッチリ取り付けるには、ここの処理がポイントかと思います。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

続いてスペーサーの作成です。
スペーサーにはM10のワッシャーを使って必要な厚みのスペーサーを作成していきます。
ゴリラグルーで接着してクランプで固定しておけば、ハンマーでぶっ叩いても外れないほど強固に引っ付いてくれます。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ここまでくればM8のボルトで順に固定していくだけになります。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

いい感じです。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

①〜⑥でクリアランスがそれぞれ違うのでスペーサー作成に使ったワッシャーの枚数を紹介しておきます。
①3枚 ②4枚 ③8枚 ④6枚 ⑤6枚 ⑥2枚
ただこのクリアランスは車両によって個体差があり実車合わせが必要なので、あくまで参考です。
私の車両の場合、上記の枚数で作成したスペーサーによって、ガタつきや無理なくガッチリ装着することができました。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

パネルがあれば非力なタワーバーはいらないくらいかもしれません😅

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

内張、ボード、マットを戻して完了です。
リア周りの大幅な補強になったと思います。
今回の流用は自分では思い付かなかったことで、とある徳のあるお方からトランクパネルを如何ですかと、お声掛けいただいたおかげで、ご厚意に感謝感謝です。

スカイラインのスカイライン・トランクパネル・ボディ補強・永久保存ボディカラー図鑑に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

最後に✨
カーチューンマガジンの永久保存版ボディカラー図鑑【ホワイト系】に載せてもらいました🌟
これまたご近所フォロワーのNAONEさんに教えてもらって発覚😳
NAONEさんの車両も掲載されて嬉しい限りです🎵
長くなってしまいましたが最後までご覧くださり、ありがとうございました😊

日産 スカイライン ECR339,153件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HGC211

スカイライン HGC211

昭和の日和歌山イベントに行って来ました。千畳敷白崎海岸白崎海洋公園

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/30 06:26
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

CTの皆さま。おはようございます🙇水曜日🗓️折り返し入ります🫡👀車高調を新調✨前と同じ物を☺️上段:交換前下段:交換後昭和の日🎌はペタペタ&拭き拭き日和☀...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/04/30 05:01
スカイライン V36

スカイライン V36

お題に乗っかって「ヌルテカボディー選手権」コーティングはWダイヤモンドkeeperをかけた上から、このグラフェンセラミックコーティングを使ってます✨でも白...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/30 01:19
スカイライン HR31

スカイライン HR31

去年の写真ですが毎年ボディーメンテナンスしてもらっています💦時間は要しますが作業と一緒にボディーメンテナンス予約済み🤭復活したらヌルテカになってます😁

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/04/30 01:01
スカイライン

スカイライン

昭和100年昭和の日🎌琺瑯看板の芸術✨ヤバい地区でハコスカが溶け込む🤭この自然にヤレた感じが最高🤩明星って雑誌が有ったんやけど、それが分かる人は同年代😁飲...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/04/30 00:53
スカイライン HR33

スカイライン HR33

またまた夜の部ワークライトを初めて使いましたがクソほど明るいです流石5000ルーメン6000円だか7000円するだけありますね比較的近いところにホームセン...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/30 00:25
スカイライン DR30

スカイライン DR30

R30SPRINGMEETING2025空岐阜県各務原航空宇宙博物館マクドでツキロウさんと待ち合わせカッコいい8台の30が集まりました‼️天気も良くて最高...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/30 00:23
スカイライン ER34

スカイライン ER34

そろそろ何か変化をさせたい、、おしりはイカつい😎マフラーの太鼓チラ見せもいい感じ!

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/30 00:18
スカイライン ER34

スカイライン ER34

最近流行ってるみたいなので自分もやってみました💦ワタシのはGT-Rではないです・・・

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/04/29 23:43

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル