GTVのアルファロメオ156・アルファロメオ147・アルファロメオGTV・ステージア・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2024年02月02日 15時30分
アルファロメオに乗り続け、ブッソV6とTSの2台体制、後世にこの名機を遺す為、日々奮闘しておりましたが生活環境の変化には敵わずTSから500xへ、限られたお小遣いの範囲で、イタ車ライフを満喫中です。
C.Tの皆さま、本日もお疲れ様です。
今年も既に2月、昨年のgtv嬢冬眠前のラストラン以来の投稿です。
投稿は今回で157回、そう前回が156回目だったのです、その時は何も考えずに…今回は過去の写真から初めてのアルファロメオ!156の写真を探し出しました。少し遅れてしまいましたが過去の愛車156の投稿です。
当時(2005年)はこの2台体制。
初めてのアルファロメオ、156TSと日産ステージア。
156は友達から格安で購入しそのフィーリングに驚きました。
決して早くはないものの回転が上昇する度にドラマチックに変わるエンジン音、遊びなど皆無なステアリング、そして唯一無にのスタイリング。
その後156のブッソに乗る機会があり完全に蛇の毒に侵されてしまいました。
その後はステージアが147TS1.6へこれで156TS2.0とTS2台体制に。
蛇の毒は治るどころか増すばかり…忘れられなかったブッソへ。
本当は156GTAが欲しかったのですがまだ高価で断念。GTも候補に入れていたのですが内装は147と同じ為、当時は底値であったgtvを購入し念願のブッソを手に入れました。
更に続き…147TS1.6は後期TS2.0のロッソへ乗り換えアルファロッソ2台体制に。
gtv嬢もツェンダーのリップで少しお化粧しイメージチェンジ。
そしてまた156へ…
嘘です、ごめんなさい。
これはお友達のヌヴォラ156ブッソです。
ツェンダーのオーバーフェンダーが決まったとても綺麗な個体でした。
その後プロテオレッドのgtv嬢へ箱替。
以前乗っていたgtv嬢と147嬢は部品取りの為そのまま保管。
箱替したgtv嬢も全塗してまたロッソ2台体制に。
次の夢は916スパイダーとgtv嬢を並べてみたいです。もう完全に重症な蛇毒中毒です。