スカイラインの部品整理・パーツ洗浄・超音波洗浄機に関するカスタム事例
2024年05月23日 04時47分
スカイラインに乗り初めてから古いクルマの虜になりました。 週末は気晴らしに朝ドラしています。 旧車とスポーツカーが大好きです😊 気になる投稿を見つけたら無言いいね👍️失礼します🙇 無言フォローが多いので、フォローをされる方は1言コメントをお願いいたします。 🙇
サンマルの無い生活、帰ってくるまで待ち遠しいので、仕事終わった後はパーツ洗浄しながらガレージの整理をしています。
昨晩は先週末洗浄した残りのパーツを、超音波洗浄機を使って汚れ落としをしました。
2Lの超音波洗浄機は、このサイズまでのパーツが洗浄出来る限界ですね。
今回は30分の洗浄でしたが、まだまだ汚れが落ちています。
前回洗浄していないボルト類も同じく30分の洗浄交換を確認します。
こちらのボルト類は、オキシクリーンの洗浄無し
今回は水温が40℃弱のぬるま湯で洗浄
洗浄機の底には洗浄で落ちた堆積物が…🧐
before
after
ボルトは良く見るとネジ山がキレイになっています。
サビは完全には落ちていないですね~
これが限界かな?
パッと見て一番効果が分かるのが、中下の真鍮製?のノズルかな🤔
取り外した貴重な中古パーツは、少しでもキレイな状態で保管したいと考えています。