レガシィツーリングワゴンのスバル乗りと繋がりたい・スバリストと繋がりたい・水平対向6気筒・6気筒のレガシィ・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!に関するカスタム事例
2023年04月04日 20時00分
日本のミドルクラスセダンの 方程式とも呼べるFR+4ドアの パッケージングに、実績のある GR系エンジンの組み合わせ、 さらにG'sグレードの内外装に 惚れ込み、マークXを選び初の FR車を満喫しております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで、 いざ気合いを入れれば、かなり ご機嫌な走りをするところが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部 一級品のパーツが奢られている 個体を大切に乗っていきたいです😁
今日ようやく引っ越し絡みの手続きを
終え、レガシィ君に構ってやれる時間と
嫁ちゃんからの許可も出たので、今回
ホイールとグリルを交換しました😊✨
ホイールはワークエモーションXT7の
ブロンズカラーで、7J+45のサイズで
正直、、車検は通らないぐらいの感じに
見受けられるほどに攻めたツラになって、
ある程度予想してましたが、嬉しい誤算で
チューニングカーらしい雰囲気になり、
個人的にはかなり気に入りました🤗💦
ガリ傷等ほぼなしでかなり格安で
手に入れることができて幸運でした🤭
センターキャップはあえてなしで、
"らしい"雰囲気を大切にしようと思います☺️
エアーバルブ部分の水色もまた
アクセントになって惚れ惚れします😚💛
これだけ攻めたオフセットになるなら
車高にも手をつけたいですが、、
仕事の絡みでそれはNGなので、、😅💦
自分のGT30は前オーナーにより
GT-B E-tuneの顔面が移植されて
いたのですが、どこかにGT30の
面影を残しておきたくて、こっそり
GT30純正グリルも落札しました🤣💦
加工されていてグリルのメッキ部は
塗装されていますが、この単純な黒とは
違ったカラーが光の当たり方によって
見え方が変わってカッコいいんです😆✨
ダクト付きのボンネットは好きなので、
グリルはGT30でいいとこ取りの
フロントマスクができて満足です🥰
さて、こっからどんどん走るぞ😁✨