アルトワークスのアーシングに関するカスタム事例
2021年02月02日 13時38分
アーシング対応にむけ
ターミナルを設置してみました。
うーん、これだけだと作業性悪そうだなぁ🤔
ということで、もう一本ステーを足してこんな形にしてみました
イグニッションコイル側(手前)に這わす分と奥に這わす分、ていう棲み分けでいきます。
今日の空き時間作業はここまで。
これからケーブル切っていきます!
(ちょっとづつちょっとづつ🐢)
2021年02月02日 13時38分
アーシング対応にむけ
ターミナルを設置してみました。
うーん、これだけだと作業性悪そうだなぁ🤔
ということで、もう一本ステーを足してこんな形にしてみました
イグニッションコイル側(手前)に這わす分と奥に這わす分、ていう棲み分けでいきます。
今日の空き時間作業はここまで。
これからケーブル切っていきます!
(ちょっとづつちょっとづつ🐢)
いつかのソロ活動編車を少し移動させてから再び撮影再開です。※興味ない方はここより下はスルーして下さいハードボイルドシリーズ【2025】―徳島ロケ編・最終回...
先日、ステアリング交換&クイックリリース取り付けしました👍ホーン鳴らなかったり色々ありましたが、友達にも協力してもらい、無事完成!人生初の配線加工で怖かっ...
いつかのソロ活動編今回も前回に引き続き、ソロ活動の未投稿ネタを。※興味ない方はここより下はスルーして下さいハードボイルドシリーズ【2025】―徳島ロケ編―...
いつかのソロ活動編今回から再びソロ活動の未投稿ネタを。※興味ない方はここより下はスルーして下さいハードボイルドシリーズ【2025】―徳島ロケ編―Starr...