ステップワゴンのEDFC active PROに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンのEDFC active PROに関するカスタム事例

ステップワゴンのEDFC active PROに関するカスタム事例

2018年12月30日 22時32分

ルカサーのプロフィール画像
ルカサーホンダ ステップワゴン RP3

【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化

ステップワゴンのEDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

EDFCアクティブPROです。
TEIN社の車高調で自動的に減衰調整をしてくれるコントローラです。

装着車はステップワゴンRP系のFF。サスペンションの硬さが変えられない場合、柔らかいと低速時の乗り心地は良くなりますが、高速時はフワフワしてしまいます。
硬くすれば高速時の揺れを適度に抑えてくれますが、低速時にはゴツゴツした感じになります。

EDFCを使うと低速時に合わせて乗り心地を設定しつつ高速時に硬くする事ができます。
EDFCアクティブPROではそれを自動で適切な減衰力に調整されますので、大きな乗り心地の改善となります。

【注意】
自動で適切な減衰力の「自動」とは減衰力変化を予め定めた設定(メーカーデフォルト値もあります)に合わせて変化させる事を言います。
適切というのは、自分で変化量を設定する必要があります。また、メーカーデフォルト値が2種類用意されておりますから、それのどちらかを選択する事になります。

ステップワゴンのEDFC active PROに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

他にも車に掛かるGを検出して自動制御する事もできますが、スポーツ走行をしないのであれば
「無いよりは安定する」
といった感じかもしれません。
数値的に大きな変化が見られる事もありますが、それが体感できるかどうかは、しばらくEDFCで自動制御された車に乗ってから減衰力を固定してみないと体感は難しいです。
減衰力を固定した時に
「揺れが大きく感じる」
となれば自動減衰力調整の効果が絶大(Gセンサーで乗り心地が良くなっていたんだ!)といえるのですが(^◇^;)

【欠点】
減衰調整時の音がよく問題視されます。
車によって遮音効果や取付位置が違うのでなんともいえませんが、ステップワゴンスパーダRP系FFでの個人的見解でよければ。
動作音はします。気にならないか気になるかは個人差もありますし、動作させる回数にもよると思います。
私も奥さんも音には慣れたのか気になりません。
ただ頻繁に動作されたら気になると思います。
うるさい!となると思います。
どんなに小さな音でも気になれば気になりますから。
私も助手席の奥さんも、たまにしか乗らない友人も偶然ですが「気にならない」といってますので、ここでは評価を★5とします。
不要な動作を抑えつつ、必要な動作をさせる設定は私の別の記事で掲載してありますので、ここでは割愛します。

ホンダ ステップワゴン RP316,269件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン RP3

ステップワゴン RP3

雪めっちゃ降ってきた!庭の雪もやばい家の前の道も埋もれた。明日が休日で良かった😄

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/09 01:17
ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

リヤテールクリアに変更!念願のクリアにしたのはいいけど、リフレクター赤だったりハイマウントも赤、エンブレム金色で色々喧嘩してる気が…15インチも今年の夏ま...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/02/09 00:02
ステップワゴン RP6

ステップワゴン RP6

ENKEIPFM118in8J+45インストールしました!追々ダウンサスかな、、、笑

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/08 23:01
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

遅れましたがあけましておめでとう御座います!GS降りてステップワゴンに乗りました!道内のステップワゴン乗りの方!是非情報交換お願いしたいです☺️よろしくお...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/08 18:55
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

納車されてちょうど2年たったうちのステップワゴン出かけようとしたらまた警告灯がいっぱい表示されてきました😟エンジンもかからないのでバッテリー上がりです😩毎...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/02/08 15:50
ステップワゴン RG4

ステップワゴン RG4

個人的にですが白車体にメッキはあまり好きじゃないのでメッキレス化計画、第一弾グリル変更車体色と合わせて中のアルミメッシュを後に黒で塗装して奥行きをだそうか...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/08 14:41
ステップワゴン RP3

ステップワゴン RP3

リアピラーバーを取り付けましたシートベルトの角度が動かなくなったけど取り付け方間違えたかな?(笑)乗ってみた感想は取り付けてよかったです😆

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/08 12:08
ステップワゴン RP3

ステップワゴン RP3

連投すみません🙇今ほど会社の駐車場に置いてきたRPを見てきましたが、ご覧の通り😭カミさんの仕事が終わる3時頃に、雪から掘り出しに行こう‼️

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/02/08 11:34
ステップワゴン RG3

ステップワゴン RG3

皆さんお疲れ様です。寒波で各地で大雪みたいですが、気を付けてください。自分の地域は、パラ?っとはしましたが、相変わらず積雪は0です。まともに積もったのは、...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/08 11:15

おすすめ記事