インテグラの伊豆スカイライン・EK9・日本平パークウェイに関するカスタム事例
2021年04月24日 18時42分
4/24(土)
本日は伊豆スカイラインへ行って来ました。😄
東名高速日本平PA、朝7:30集合。
久しぶりに、フォロワーさんのあっくんさんと。
あっくんさんは、もはやフォロワーとかの呼び方をする『領域』の人では、ありませんが。😅
アネスト岩田スカイラインラウンジ駐車場に、立ち寄り後に伊豆スカイラインに向かいました。
まずは、十国峠レストハウス前にて。
『ここ』の駐車場で、懐かしいモノ発見。
アスファルトと一体化してしまった『これ』は、
プルトップ時代の缶ジュースの残害です。
伊豆スカイラインに入り、
おおっ!
あの、海に浮かぶ島は!?
🎶江ノ島が見えてきた~
俺の家も近い~🎶
と、歌いたい所ですが、
『あれ』は
『初島』です。😂
熱海市の街並みを、上から目線で。😏
おおっ!
あそこが、かの有名な秘○館か!🤣
電波塔📡
と
ベンチ🪑←ベンチではないな。😅
主役は『たんぽぽ』です。😊
『そう言う』季節になって来ましたので、バイクツーリングの方々がかなりいました。
自分のライディングを過信したライダーが曲がりきれず、
側溝に突っ込んでいる、若いライダーがいました。
後々、警○が出動してお世話になっていました。
彼は、良い勉強をしました。😂
正にスカイライン!👍️
あっくんさん、手持ちよる記念撮影。📸
たまにはね。😅
こちらは、いつものボクの三脚とタイマーでの撮影。📸
あっくんさん『それ』と素顔がよくマッチしています。😁
伊豆スカイライン、亀石峠駐車場にて。
今回のメインの場所での走行動画です。
あっくんさんによる、ドローン撮影。
そして編集。😂
いつも、ありがとうございます。
\(^o^)/
その後、清水まで戻りランチして、
あっくんさんとは清水で、お別れしました。😢⤵️😂
14時過ぎに日本平に寄りました。
一人で撮影していたら・・・
『こう』なりました。
EK9の方『スミマセン一緒に並べても宜しいですか?』
マスター『👍️』
う~ん、良いですね。👍️
FD2の『あの方』の嫉妬が怖い。😂
煽る・・・煽る。😂
ボクは、一緒に走っている人は知っていると思いますが、
車間距離取る男(とるお)です。😁
今回のツーリングは『下見』でした。
お薦め出来るとわかりましたので、次回『本番』をやります。😂