フィットのシャンクスさんが投稿したカスタム事例
2022年07月17日 12時48分
温度センサーを取り付ける時にラジエータホースを切ります。クーラント抜くの面倒なのでペットボトルに管つけて吸いました。ある程度吸うと、次はラジエータホースの上部を少し切り、そこに管を入れて吸う!900ccのボトルで間に合います。管は電線の皮を利用しました。
2022年07月17日 12時48分
温度センサーを取り付ける時にラジエータホースを切ります。クーラント抜くの面倒なのでペットボトルに管つけて吸いました。ある程度吸うと、次はラジエータホースの上部を少し切り、そこに管を入れて吸う!900ccのボトルで間に合います。管は電線の皮を利用しました。
カーチューンの皆さんこんにちは!近況報告笑今日ドライブしてたら雪が降り出して焦りましたw(°o°)wなんせ、ノーマルタイヤなんでね<( ̄...
バックシャン写真前回の佐賀で撮った写真で。映画の安い日やったから映画観終わりに下降りたらナッシーのイベントがwポケセンの出張所も明日で終わりなんですけど2...
CARTUNEの皆さん、フォロワーの皆さん、いつもいつもいーっつもいいね!&コメントをありがとうございま~すm(__)mチョー連投でm(__)mpm3:0...
今日は、去年の間に買って貰っていた、ドアストライカーカバーをつけました。カーボン調か黒で迷いましたが、カーボン調にしました。そしてホンダのマークとFITの...