インプレッサ スポーツのシックススターミーティング・スバリスト・A PIT オートバックス東雲に関するカスタム事例
2021年12月12日 19時54分
普段は通勤、 週末はツーリング、 そんな活動をしております。 カスタムはほどほどに?(笑)😅 みんカラ、X、インスタもやっていますのでそちらでも。 宜しくお願いします🙇⤵️ SUBARU BOXER東海 白獅子会
こんばんは!
スバリストの端くれの白獅子です。😅
東雲のシックススターミーティングに行ってまいりました。
パーツメーカーさんのデモカーが並んでおりました。
実は私、
前から気になっていたパーツがあったので勢いで購入してしまいました。
オートプロデュースA3さんの
アイススローブローフューズと、
アイスターミナル。
イグニッションオンが早くなったのと、
レスポンスが良くなった感覚がします。
今まで取り付けた電装系のパーツ(メインフューズ、ワイヤー関連)との相乗効果が期待できるそうです。
いったんフューズを抜きますので、アイドリングが必要なのかな?
ナビの設定等は学習しました。
ECUワイヤーもあるらしいですが、
まあそれは来年に取っておきましょ。
この後は4台で鶴見までランデブー!!
つけ麺屋さんで腹ごしらえ。
ノーマルでこの量でした。
がっつり。
へいへいへーい!
その後は黄色い帽子の某店で並べました。
イエローのフォグランプが3台!👍
簡単ですが皆さんのお車をご紹介しますね。
taka031さんのSJフォレスター。
程よくローダウンされております。
バグガードも相変わらずかっこいい。👍
やまじゅんさんのレヴォーグVMG。
インプレッサGPから乗り換えしてカスタムに目覚めたようです。😁
色々お詳しいので私も勉強になります!
そして、
つるやんさんと1年半ぶりに再会!
SJフォレスターに乗り換えて快適&快速仕様に。
色もいいですよね〜。
光り物をDIYで交換していい感じに。
これからのバージョンアップが楽しみです。
と、こんな感じでした。
今年の前半にSNSでちょっと色々あって、ご迷惑をおかけした事もありましたが、
また再会が出来て本当に感謝しております。
あと、
東雲でお会いした同車種のフォロワーさん、
今日はあまりお話ができずすみませんでした。
また機会見つけてお誘いしますね。🙇
ありがとうございました。m(_ _)m