ハイエースバンのDIY・オイル&エレメント交換・ハイエース7型・タクミモーターオイルに関するカスタム事例
2023年10月08日 17時20分
車はメインで20ソアラ TWIN TURBO→ NA→MZ→MZ→JZZ20(JZX100エンジン) と乗り継いでます。 何時どこでどんな整備したか忘れないようにとココに記録しておこうかと始めました。
整備記録になります。
TAKUMIさんもいつのまにかディーゼルオイル出してくれてたんですね✨
いつもソアラにはTAKUMIオイル使っていましたが🤤
これからはハイエースもTAKUMIさんで行きます。
暑い夏を乗り越えたので本日オイル交換
オイル交換なのでこの高さでヨシ!
カバー外して(ボルト6本)エレメント交換
フィルターレンチは多分64mm?
私は何時もどんな車も人力です。握力は結構あるんです(*´﹃`*)
今は落ちたけど10代20代は右左共に160キロ
握力に多少の自信があれば行けると思います。
エレメント本体:25±5N/m
ドレンプラグ:12.5±2.5N/m
オイルパンプラグ:38N/m
アンダーカバー:常識的な締め付け
※大丈夫かと思いますが一応自己責任で🙇🏻♀️
おっと
捨てちまった…
T29と表記が
新しいオイル入れて少しアイドリング(タバコ1本位)
6Lジャストでハイレベルのちょい下位
皆さんはいつも何処までいれてますか❓
昔はよく悩みましたが私はいつもこの位です|ω・`)
TAKUMIオイルなので次回は1年後交換かなぁー?
ソアラは来月やらなきゃ…