bBのbB・長距離ドライブに関するカスタム事例
2024年03月14日 14時11分
前回、尼崎へ行った時は1泊したのですが今回は0泊の弾丸スケジュールでした😅
13日深夜0時に家を出発。最寄りのサービスエリアで手土産を購入しようとしたら
閉店してました😱
諦めて先に進みます。約束の時間まで全然余裕を持たせてあるので時速80〜90キロ位でのんびり走って行きます。
新東名の浜松で🚻休憩
夜が明けて6時頃に鈴鹿で朝食と2時間程仮眠😴
吹田に着いたのが10時過ぎ。
時間調整の為、しばらく休憩。
尼崎に到着後ファミレスで昼食。
今ではよく見る配膳ロボット?(正式な名前は知りません)茨城に比べると走行スピードが速いと感じたのは気のせいでしょうか?
片道の走行距離
給油量がこちら。燃費計算すると約リッター18キロでした。スタッドレスを履いてるので夏タイヤならもう少し燃費伸びたかな。
尼崎での要件が終わり20時に茨城へ出発。
観光地には全く行ってないので写真だけみたら本当に尼崎に行ったのか分かりませんね😙
高速乗ってすぐに吹田で夕食を食べてから本格的に走ります。
21時時点でまだ大阪府内😅
一気に進んで東名の刈谷サービスエリアで🚻休憩。
帰りは東名ルートで帰りました。
その後は富士川サービスエリアでも🚻休憩。その後はノンストップ。
日付が変わり5時過ぎに帰宅しました。走行距離は約1100キロ無事に走り切りましたが車よりドライバーがポンコツ状態です😫
家を出発してから帰宅まで29時間とにかく疲れた。