その他の隼・8823・GSX1300R・HAYABUSA・マフラー交換に関するカスタム事例
2020年05月04日 18時30分
どんな音がするの?ってリクエストがあったのでw
見えないけどちゃんと中にサイレンサー仕込んであります( ´∀`)ノ
でないとショート管だから抜け過ぎて下がスッカスカで信号からの発進や低速が乗りにくくてしょうがないw
余計にアクセル開けないといけなくなるから燃費も悪くなるしね(*´艸`)www
2020年05月04日 18時30分
どんな音がするの?ってリクエストがあったのでw
見えないけどちゃんと中にサイレンサー仕込んであります( ´∀`)ノ
でないとショート管だから抜け過ぎて下がスッカスカで信号からの発進や低速が乗りにくくてしょうがないw
余計にアクセル開けないといけなくなるから燃費も悪くなるしね(*´艸`)www
スローペースで🔧昔やった😁直結じゃないとセルが回らん😔予備ハーネス登板。一緒にウィンカーリレーもあったから替えた。いちお、スタータースイッチ使えるようにな...
ドナー復活へ🔧午前中におおよその組み込みは完了。電源車はアクア。ビス、ナット🔩が分からなかったりしたら隣のコナを参照に。直結でセルが回して、初爆💥は🆗‼️...