ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例

ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例

2021年05月10日 07時46分

sinn468のプロフィール画像
sinn468トヨタ ハイラックス GUN125

2024年、49歳になる親父です。 ランドクルーザー60から乗り換え、現在ハイラックスオーナーです。 妹夫婦もブラックラリー、シルバーのハイラックスで、兄妹共にハイラックス乗りになります。 2020年8月マイナーチェンジ前のXグレード、7月登録の最終型です。 よろしくお願いします。 過去車のランクル60については、他の車ブログサイトに投稿してありますので、よろしくお願いします~

の投稿画像1枚目

モトレージのマッドフラップについて。

取り付け時に、ネジ式のOリングで取り付けますが、ゆるんでしまうので、キーホルダー等で使う◯リングに変更してました。

どちらのリングでも、ある欠点があります。

高速走行時、時速100km位からリアのマッドフラップがバタつきはじめます。

向かい風の時や、追い越し時にスピードUPしたときには、バタンバタンといってヤバイです。

の投稿画像2枚目

マッドフラップが純正より長いのも、この現象を助長する要因になります。

キーリングの◯リングは軽量なので、付属のネジ式Oリングよりもバタつきやすいです。

一時期、◯リングにしてましたが、付属のOリングに戻しました。この時にゆるみ防止として、ネジトメ剤でゆるみ防止しました。

でも、またバタつきが出たので、純正に戻そうかと考えています。

高速走行の多いオーナーや、新東名高速を使う頻度が多い方には、オススメできませんね。

でも、このマッドフラップは品質がすごくいいので、自分の用途には合わなかったということですので、悪しからず。

トヨタ ハイラックス GUN12520,734件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ブルバー付けてみました。これから少しずつ、カスタムしていきたいです。ハイラックスオーナーの先輩方、ご参考にさせて頂きます!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/22 16:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

275/70R17装着しました!ホイールはクリムソンのアーマーFFカラーはショットガンブラックタイヤはジオランダーG003にしました。ホイールは色々悩みま...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2024/06/22 15:37
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

前後ワイトレ50㎜入れました!しばきたおしてやりました🤭

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/22 15:20
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

⛱️🏖️

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/22 13:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

荷台の使い方。リヤゲート編👍

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/22 12:36
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

昨日の遅番終わりに!グリルマーカーとウィンポジ最高よ!四駆乗り始めてから自分なりの理想になってきてるの本当に楽しいし、最高!

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/22 10:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

高さ調整し、この角度まで緩和出来ました。ご教授頂きありがとうございましたm(__)m

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/22 09:48
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

と言うことで補充しました。表示走行可能距離から10リットル入り切ると思ったのですが、300mlくらい残りました。つまりこぼしました。。。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2024/06/22 09:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ピラーをグラインダータトゥーから迷彩へ角度で見え方が違う3D迷彩そのうち売りに出します夜はこんなん

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/22 09:44

おすすめ記事