ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例

ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例

2021年05月10日 07時46分

sinn468のプロフィール画像
sinn468トヨタ ハイラックス GUN125

49歳、長女、長男、次女の3人子供を持つ普通?←マニアックな?の親父です。 ランドクルーザー60から乗り換え、現在ハイラックスオーナーです。 妹夫婦もブラックラリー、シルバーのハイラックスで、兄妹共にハイラックス乗りになります。 2020年8月マイナーチェンジ前のXグレード、7月登録の最終型です。 よろしくお願いします。 過去車のランクル60については、他の車ブログサイトに投稿してありますので、よろしくお願いします~ アメ車、アメ4駆、トラック関係も大好きですね〜

ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

モトレージのマッドフラップについて。

取り付け時に、ネジ式のOリングで取り付けますが、ゆるんでしまうので、キーホルダー等で使う◯リングに変更してました。

どちらのリングでも、ある欠点があります。

高速走行時、時速100km位からリアのマッドフラップがバタつきはじめます。

向かい風の時や、追い越し時にスピードUPしたときには、バタンバタンといってヤバイです。

ハイラックスのマッドフラップ・モトレージに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マッドフラップが純正より長いのも、この現象を助長する要因になります。

キーリングの◯リングは軽量なので、付属のネジ式Oリングよりもバタつきやすいです。

一時期、◯リングにしてましたが、付属のOリングに戻しました。この時にゆるみ防止として、ネジトメ剤でゆるみ防止しました。

でも、またバタつきが出たので、純正に戻そうかと考えています。

高速走行の多いオーナーや、新東名高速を使う頻度が多い方には、オススメできませんね。

でも、このマッドフラップは品質がすごくいいので、自分の用途には合わなかったということですので、悪しからず。

トヨタ ハイラックス GUN12522,784件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今朝の雪は可愛いものでした。

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/02/18 09:43
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

私の恒例、ふらっとドライブ🚗山梨県に行って来ました。こちらは甲府盆地の素晴らしい夜景。今回もドライブネタ。温泉に浸かろうと思いましたが、夜勤明けで行ってま...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/18 08:21
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

お題のヤツ

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/17 20:15
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

友人と2人でリヤステップを取り付けました!やっぱり便利ですね!

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/02/17 19:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

本日リフトアップ,アライメント調整,キャンバー調整してもらいました。安かったと思うけど諭吉4人さらば😅VFCAver.Aでフラット😄家帰ったらジャオススキ...

  • thumb_up 77
  • comment 8
2025/02/17 19:26
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

早く雪溶けないかなぁ。横に置いてパシャり3月には履いちゃおう‼️

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/17 19:24
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

冬仕様は物足りない😭早くタイヤ交換したい😅豪雪地帯では後1ヶ月半は無理そうだけど…個人的にグリルマーカーもバランス的にアンバーよりホワイトの方が良いかな!

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/02/17 19:01
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

TOYOTIRESOPENCOUNTRYM/T価格約125000円(送料込み)取付時間60分取付難易度★★★オススメ度★★★山を走るつもりもなく、見た目以...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/02/17 18:55

おすすめ記事