スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例

2024年05月01日 22時09分

r31amikaのプロフィール画像
r31amika日産 スカイライン HR31

車輪が付いた乗り物好きです。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

4月27日夕方。
雨上がりに洗車。
珍しくワックスかけてみた。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

4月28日午前0時半。
ガス入れて出発!

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

午前5時過ぎ淡路南。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

午前6時、淡路SAにて朝食。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

午前8時過ぎ、京都上鳥羽鴨田店。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

9時半、嵐山ー高雄パークウェイ。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

9時半〜
R31ミーティングin嵐山
参加してきました!

壮観です。
圧巻です。

久々のイベント参加で、ワクワクと緊張。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

参加のねらいは、令和の時代のサンイチを味わうこと!

(昼過ぎから、お腹いっぱいと木陰が気持ちよくて昼寝してしまいましたけど。)

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

主催者のこたろうくん。
準備から運営まで、お疲れ様でした!

生でマジマジ見れました。
純正ガンメタは日に当たると、ゴールドっぽく見えるのが良かったなー。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ゴッティですよ!
渋いですね〜。強そうですね〜!
しかし、リアもこのサイズが綺麗に入るんですね。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

↑こたろうくん撮影

他人のサンイチばかり撮影して、自分の撮るの忘れてました。

人が撮ると自分の車ではないように見えてしまう。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

↑こたろうくん撮影。
いゃ〜良いですねぇ〜。
(他画自賛)

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ともさん、お米と元気をありがとうございます!

この柿本マフラーには衝撃です。
ワンオフでしようか。
形状は理想ですね!

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

えいじさん。
気が付けば四半世紀以上のお付き合いになりましたねー。いつもお心遣いありがとうございます!
今度みかん持っていきます!

そのほかにも、鯖さん、マフラーとNA話ありがとうございました。お車もオーナーさんもこだわりと情熱満載でした。

Genzoさん、車を見て頂いてありがとうございます。ネズミとりとネズミの巣が笑撃的でした。

その他参加されてました皆さん、あまりお話しできませんでしたが、車をじっくりと拝見させて頂きまして、ありがとうございました😊

熱い若いオーナーさんが多かったのは嬉しいですね♪

午後3時半。
ちょいと早いが帰宅の途に。
「生八ツ橋と共に今日中に帰れ」との破れない指令が出ているため、後ろ髪引かれながら出発です。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

午後6時半、再び淡路SAにて晩ご飯。
食べ終わって出発すると、登り方面が大渋滞。
下りは全く渋滞なし。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

午後22時50分。
松山に帰還。
きっちり日帰り。
GWなのに渋滞にハマらず。
奇跡でしようか。

ガソリン目盛り半分で390㎞。
車も頑張ってくれました。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

翌日は、昼からコンピューターの配線チェックとハンダ付け直し。
老眼が最近キツい、、、。

スカイラインのミーティング参加・嵐山~高雄パークウェイ(高雄大駐車場)・HR31・R31スカイラインは走っても眺めても良しに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

お腹いっぱいのGW前半でした。

日産 スカイライン HR316,558件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

これまたタイムラグあり投稿ですが😅半分🚗、半分🏍️ネタです🤣先月のBBQでエアコンコンプレッサー壊れが判明し、ただいま入院中のスカイライン🏥🚗ちょうど電装...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/06 13:58
スカイライン ER34

スカイライン ER34

この真っ赤な純正の丸目4灯が大好き🫰社外もかっこいいけどテールランプはこれでいく予定です✊

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/07/06 12:57
スカイライン RV37

スカイライン RV37

皆さまこんにちは🌞連日の暑さでボディカラーの色素が😆白いボディカラーは、DR鉄仮面以来ですね👍久方ぶりの純正状態をじっくり認識できました😁新車なのにブレー...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/07/06 12:55
スカイライン V36

スカイライン V36

いつも以上にしもつけの道の駅が盛り上がっていた!🔥

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/06 11:52
スカイライン ER34

スカイライン ER34

変なこだわり編ナンバーフレームを装着ニスモではなく日産のものです。エンブレムが最近の日産てわ割といいです。取り付けは簡単なので割愛です。見づらいですがワン...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/06 11:13
スカイライン HV37

スカイライン HV37

今日は天気もよろしいのですが、俳諧出来ず、パーツフォーカスの投稿でも⁉️😎洗車しないと、アップはしないでね❗️(^^)こだわりは特に無いけど、唯一無二を目...

  • thumb_up 163
  • comment 1
2025/07/06 10:58
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題のテールランプ😁乳首テールと言われてます(笑)ヴォクシーのテールも気に入ってます😀

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/07/06 10:53
スカイライン HR34

スカイライン HR34

おーるスカイライン&GT-RDay来ました!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/06 10:45
スカイライン HR31

スカイライン HR31

本日AM4:00出発で行ってきました。同じ県内なのに1時間半もかかった😅撮影時はAM5:30…すでに釣り人の方がちらほら。お題のテールランプこだわりは、や...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/07/06 10:36

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル