スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例

2021年04月19日 06時08分

たくちゃんのプロフィール画像
たくちゃん日産 スカイライン HR31

名古屋在住のアラカンです。2018年にR31ハウスで購入しファーストカーとして普段使いしてます。皆さんとの一期一会を大切にしたいです。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 先週、2泊3日で九州まで往復してきました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 1日目、まずは島根県出雲大社へ。
 20年振りに訪れました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

 お昼ご飯は「千鳥の相席食堂」でイジリー岡田さんが訪れた「出雲そば かねや」さんでいただきました。
 写真は三色割子3段ですが、男性だと5段はいけますがあえての3段です。
 美味くいただきました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

 お蕎麦をあえて3段にしたのはこのデザートを食べるためです。
 これもイジリーさんが訪れたお店「いずもちーずけーき本舗」さんの「飲むチーズケーキ」で、写真はブルーベリーと蜂蜜です。
 ガッツリお腹にこたえました😅(半分の量でいいかな)

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

 出雲大社を後にして、この日宿泊する山口県湯田温泉にある某ホテルです。
 夕食は写真を撮り忘れましたが、外食で魚の美味しい居酒屋「酒と魚 金魚」さん〜若い大将がやっている「ラーメン居酒屋 勝志満」をハシゴしました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

 2日目、まず向かったのは日本屈指の鍾乳洞、秋吉洞です。行ってよかったです。見応えがありました。
 次に向かったのは秋吉台カルストロードです。
 約11キロのワインディングを気持ちよくドライブしました。
 途中CTでお馴染みの大正洞Pもチェックしましたが、平日ということもあり、それらしいクルマは停まっていませんでした。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

 次に向かったのは、今回の1番の目的地である下関市角島大橋です。
 この写真を撮りたかった😊

 昨年に来る予定だったんですがコロナの影響で断念。リベンジすることができました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

 お昼ご飯は、フォロワーのtekkamenさんに勧められた「元祖瓦そば たかせ」さんでいただきました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

 写真は「うな茶セット」です。うなぎの器の蓋を開け忘れました😅 ちなみにそばは3人前です。
 最高に美味しかったです。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

 そして、もう一つの目的がtekkamenさんとのコラボです。
 わざわざ有休取って会いに来てくださいました。ありがとうございました🙇

 たかせさんを出発していざ門司港レトロへ。関門トンネルを潜り抜けます。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

 tekkamenさんの30が低過ぎて私の31がノーマルに見えてしまいます。
 にしても30超カッコイイ😍

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像17枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像18枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

 憧れのレトロ壁の前でのコラボです。
 にしても30超カッコイイ😍(2回目)

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像20枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

 雰囲気のあるお店?の前で。
 雨が振ったり止んだりする中、約3時間ほど色々なお話で盛り上がりました。
 この後tekkamenさんとお別れして、この日の宿泊地福岡市博多へ向かいました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

  3日目、博多を後にして、香川県へやってきました。目的は讃岐うどんと金刀比羅さんへの参拝です。
 写真は「上田うどん店」お店一推しの温玉明太うどんです。
 麺は細め、ツユは甘辛、かき混ぜていただきます。明太子の辛さが効いてホント美味しかったです。
 お代わりしたいところですがもう一軒寄りたいのでガマンします。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

 次にやってきたのは、「純手打ちうどん よしや」さんです。
 土曜日のお昼時ということもあり結構混んでましたが、地元の方がメインのようで、回転がよく出来上がる頃には席が空きました。
 注文したのは、もち豚肉うどんです。
 麺の太さは普通、ツユはあっさり、お肉は甘くて柔らかく美味しくいただきました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像24枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

 さて、18年振りに訪れた金刀比羅宮です。
 785の石段を上り下りしました。足はプルプル、息も上がり、18年の年月を実感しました😅
 写真は「幸福の黄色いお守り」で、18年前にも授かり今回返納しあらためて授かりました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

 場所は変わって兵庫県淡路島にある淡路牛焼肉「ありい亭」さんです。
 お値打ちで美味しいことから、超人気店だそうで、この日も予約でないお客さんを断ってみえました。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像27枚目
スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

 名古屋では考えられないお値段です。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

 お肉を美味しくいただいた後、〆に「ピリ辛牛すじクッパ」をいただきました。
 絶品です!しかも450円!安すぎます。

スカイラインの角島大橋・讃岐うどん・レトロ壁・淡路牛に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

 お店を後にして名古屋を目指してひたすら走ります。
 まん防のせいか神戸、大阪とも高速ガラガラでやばいくらい走れてしまい、予定より小一時間ほど早く到着できました。
 走行距離1934Km、我が31号はグズついた時もありましたが、快音を奏でながら頑張ってくれました。
 しかし今回の遠出を通じてやらなくてはいけない部分が見えた気がするので、ちょっと悩みます😅

日産 スカイライン HR316,306件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン V36

スカイライン V36

お疲れさまです✨

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/17 18:45
スカイライン ER34

スカイライン ER34

こんばんは😊🌠34祭りに向けてブリッドのシートを外し…ちゃんと掃除機もかけて綺麗に💺😆✨ドンガラ…ある意味2シーターに…😅🛋笑レカロシート…😳💡遊んでます...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/17 18:39
スカイライン ENR34

スカイライン ENR34

お疲れ様です🙇34祭りの書類は届きました。欠品してたパーツも間に合ったけど整備がまだ終わらない💦

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/17 18:31
スカイライン HR34

スカイライン HR34

2年以上乗ってるけど未だにニヤつけるぐらいカッコイイ丸目4灯テール👀やっぱり俺は34が1番好きなんだなぁ

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/17 18:31
スカイライン DR30

スカイライン DR30

雪虫ドライブ🚗💨『ローアングルショット』です👍♪♪Somebodytoloveme消えかけた微笑を戻して笑顔だけが似合っていた頃へNostalgia先日🎍...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/17 18:30
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

セカンドカー生活はじめました。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/02/17 18:18
スカイライン

スカイライン

風が強いですお代のローアングルから

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/17 18:15
スカイライン ER34

スカイライン ER34

20205/01/27久しぶりに松阪港で!!誰もおらんとゆっくり出来るでお気に入りの場所!!

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/17 17:58
スカイライン ER34

スカイライン ER34

先週やっと初心者期間が終わったので若葉マークが外せるようになりました👏🏻34は後日洗車ついでに外しますアコードの若葉マークは外しました🫶🏻今年こそは無事故...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/02/17 15:42

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル