デリカD:5の岩屋川内ダム・嬉野温泉・祐徳稲荷神社に関するカスタム事例
2025年03月31日 00時31分
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
デリカと🌸✨
今日は三瀬峠越えの川上峡経由で佐賀県の嬉野へ🚗³₃
何気にデリカで初の遠出🎵
鯉のぼりの季節にはまだ早いですが、🌸と共に風に揺れてて綺麗です✨
その前に・・・
今朝は早起きしてデリカ洗車しました✨
納車して1ヶ月、初めて洗車しましたが、黄砂で汚かった💦
もちろんデカいので洗車機です(笑)
洗車機に入れた後でもルーフとボンネットに黄砂のシミがこびりついてて、濡らした雑巾でゴシゴシと落としました💦
ビートと違ってデカいクルマは綺麗にするのも疲れる😅
話しは戻りますが嬉野までの道中、🌸を鑑賞しつつ目的地へ🚗³₃
ここまで来た目的は、
嬉野にある岩屋川内ダム壁面にケルヒャーで描かれた!?GODZILLAを見たくて😁
昨年の秋に施工されたみたいですが、だいぶ薄くなってきてますね(落ちた汚れが戻りつつある)
こちらは下から見上げる場所で📸
ここから先は残念ながら立ち入り禁止でした。
娘とGODZILLAポーズで📸
お昼ご飯は嬉野で佐賀ちゃんぽん🍜
嬉野温泉にも立寄り湯で
祐徳稲荷神社にて参拝して帰宅しました~🎵
朝から盛りだくさんな一日でした✨
おまけ
誰かが描いてたGODZILLA😆
なんかほっこり(笑)