インプレッサ WRX STIのDIY・Villager Bakery・DIYは最高。・エアクリダクト・浸水防止に関するカスタム事例
2022年06月04日 12時22分
Villager Bakery 破壊と創造担当 あんぱんガレージ フォローのお返しは基本的に実際にお会いしたことのある方、お話したことある方、車とオーナーさんが一致する方のみにしてます。 なんでフォローしてくれないンダ!!って方はフォロー外しておいてください💪
前回のエアクリ 浸水対策🍄
タイヤハウスとの開口部は塞ぎ切らないくらいに蓋をして、汚れ、水は跳ねないように、空気はある程度通るようにして、
フレッシュエア自体はダクト通して入れることに👍
ただこのダクト、骨以外の部分はビニールっぽい感じがするので耐久性はゴミっぽい😅
ここに薄いステンレス板で蓋しようかと🤔
タイヤとの直線上に一枚壁ができれば空気以外は壁に当たって落ちる算段🤔
流石に落ちた後跳ねまくってエアクリ に突撃してくることはないと信じて🤣