マーチのnismo・自作・改良・トイプードル・レッグペルテスに関するカスタム事例
2024年03月10日 21時22分
はじめまして´•ﻌ•`🐾 守ろう‼️国産🇯🇵SKYLINE GT-R👍🏻湘南🌴🌊🏝️を中心に🗻、箱根、横浜、房総、都内の某所へ散歩してます💫車好きの交流やFISCOイベントに参加しています✨地元でも共有出来る趣味の方と交流出来たら嬉しいです✨宜しくお願いいたします✨【Jing】【Moty's SP】【MoTeC】【J spec】
✨マーチ走れるシンプル仕様✨
購入から3ヶ月
タイヤ&ホイルが来るまでの
改良とオリジナル仕様🔧
理想の仕様になっているか?
改良に終わりなき戦い😅
今時仕様?定番仕様?
方向性が合意出来るか😅
①改良
R32 GT-RでエアフロNGで
あと家まで200mでストップ😭
会社でストップ😭15kmけん引
こんな経験から以降の車には
全車けん引フック装着してます😅
nismo ベルトさすがしっかり👍️
②改良
nismo シルバーカーボン
本当はホワイトが欲しかった😭
③改良
基本は下げる😅
BLITZ ZZ-R✨
出荷時は前後30mmダウン
FRONT からAssy交換🔧
ポンポン跳ねる仕様を軽減するためアッパーマウントは新品純正部品を導入👍️
REARもAssy交換🔧
一部新品純正部品を導入👍️
運転席🐾マグ
2週間足回りナラシ
予備検サイドスリップ調整🔧
±0調整は素晴らしい👍️
④改良
デイライトイエローに変更
視認性、安全性向上👍️
現代風?Blueも良ければ✨
⑤改良
nismo リップ💄💋✨
被せて、両面テープと
スナップフィットで直ぐ取付可😅
ダウンフォース増し増し👍️
純正っぽくが良いと言うことで
赤テープ増し増し👍️
⑥改良
デイライト周辺牙アイライン追加✨
最近の車ッポイを強調✨
余ってたブラックシート切貼👍️
遠目で見ればクオリティ👍️
これは言われないと気がつかない😅
⑦改良
最初から付いていたジュラコン?
軽いブラックnismo 取外し
20年前に頂いたnismo チタンノブ✨
まさかマーチに導入するとは😅
ヘッドが重くなりシフト👍️
⑧改良
注文したホイルがなんと8月😱☀️
と言うことでブラック化
ガレージドアに使った
カーボンシートの余りで出来るか
型紙
地道な作業は疲れる😣
脱脂して
貼って
ヒートガンで定着👍️
4本完成👍️
雨の日、軒下、🥶
ガスボンベ式ヒーター大活躍😅
ヒートガンで面も角も意外と
上手くくっつくもんだ👍️
洗車はそーっと。
⑨改良
ハイマウントストップランプ
周辺ブラックアウト化
事前処置👍️
ナンバープレート
周辺ブラックアウト化
いずれも余ったブラックシート
カーボンモドキ柄シート貼付
リヤワイパーレス😅
⑩改良
nismo リヤスポイラー装着🔧
両面テープ+スナップフィット2個
前後セットで高速安定性向上👍️
もしスムージングしたら妄想😅
⑪改良
ノーマルディフューザー効果ある?
余っているテープを貼っただけ😅
次の改良も続くのですが時間が😅
時間は作るもの
でも根気が😅
🐾モナ🐾
昨年に続いて2024/2/18に
右後ろ足レッグペルテス手術
小型犬が生後7~9ヶ月で発症する難病の様で過去の小型犬のほとんどが大腿骨の壊死部をカットするだけでした。
大型犬は、数十年人工関節を導入する実績はありますが小型犬は歴史が浅く今年で4年目。
片足に発症する子が多いようですが、モナは両足でした😭これから10年以上自分の足でちゃんと歩けるように両足手術しました。鎌倉の小川犬猫整形外科病院は、名医でモナは34回目とのこと。
3/3に退院して、もう自立✨
2.5kgしかない身体でしっかり
歩いて頑張ってます👍️
細い足でもジャンプ😱☀️
でも3ヶ月はお散歩自粛
マグは優しく見守ってます👍️
私たちも元気を貰ってます✨
スイス製品
チタン+チタンボルト🔩
左足レッグペルテス術後安定👍️
右足リハビリ頑張ります🐾
もし、家の中、散歩中にスキップしたり、片足で歩いたり、オシッコするときにお膝してする子は、病院で見てもらうことをおすすめします🙇♂️