アルテッツァのパワーFCに関するカスタム事例
2024年09月16日 09時59分
えもけんです(=゚ω゚)ノ 2024.11.3現在 180SXを購入して早26年。 四半世紀一緒の相棒です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 SXE10やL700Sにも乗ってます。 最近はアルテッツァに乗る頻度高め!
パワーFCに交換しました(=゚ω゚)ノ
車両は中期ですが後期用です。
純正ECUをはずしてパワーFCをセットしますが、純正ECUのように固定はできないのでスポンジテープを巻いて隙間にはプチプチを入れました。
画像は純正ECU。
FCコマンダーをそのまま接続すると180sxに使用するときに困るので延長ケーブルを使います。
最初は1mを購入しましたが、バッテリーあたりまでしかありません!
仕方なく車内まで引き込める1.5mを追加購入。
助手席足元あたりまで延ばせるので脱着も簡単になります。
コマンダーを乗る車と合わせて脱着する人はあまりいないとは思いますw
FCプロなどパソコンセッティングするなら車内引き込みは便利ですね。
コマンダーはこの辺りにセット。
L字ステーを両面テープで固定し、コマンダーはマジックテープで脱着可能にしてます。
パワーFCにするとハンチングするため、アイドリング学習が必要でした。
ノーマル吊るし状態でも初期学習の手順は必要ですが、中古購入したこれは吸排気のライトチューンセッティングしてあります。
ハンチングする場合はアイドリング学習できないのでコマンダーのセッティングで燃料カット項目の3箇所をいじる必要があります。
コマンダーがないと設定できないので注意⚠️
他の方がやっていたブログなどを参考にして完了しました。
ただ、たまに停車時に数回ハンチングしてしまうのはなんでだろう〜(゚Д゚)
パワーFCにしてから低速からもぐんぐん加速するトルクアップが明らかにわかり、やっと理想的な車に仕上がった気がします。
マフラーやエアクリーナーだけの交換時は乗りにくかった('A`)
むしろノーマルのほうが良い!
エキマニ、パワーFCに交換してから抜群に良くなりました。
吊るしデータではなくセッティングデータが入ってる分違うのかなと思いますが、リセットして使用はしないのでこのまま乗ります(=゚ω゚)ノ