スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・スカイラインGTR BCNR33・バッテリーに関するカスタム事例
2019年04月28日 01時51分
ちょっと前のお話しになりますが、トランクルームにLEDチューブなるプチカスタムをお仲間さんの影響で行いました❣️😋
LEDなのでバッテリーの影響は少ないかと思ってましたが、90cm×2本 → 180cmですと、結構電気を食うみたいです…💦
古いバッテリーなもので💦、エンジンかけてない状態でも、始動ギリギリの電圧なもので、何か対策はできないものかと…
そこで、エーモンのスイッチパネルを買ってきまして…
スピカーボード下にくくりつけている配線にうまくわりこませて…
この作業は束ねてあるケーブルを解いて、スイッチの配線をギボシでパチリ〜‼︎
両面テープで貼り付けました…
ただ、コレだけです…(笑)
何度かテストをして、動作は問題無くて、トランクフードの開閉でのオンオフにプラスして任意でオンオフ出来るようになりました…
電圧も0.4V上がった事ですし、満足出来ました❣️
っと、そんな事の前に「2011年9月」交換のバッテリーって〜😱
そっちを何とかしろって、声が・・・💦