carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例

2023年08月31日 01時07分

carveryのプロフィール画像
carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日本初上陸CRESCENDO(クレッシェンド)ブランドを日本総輸入元として正規取扱いを間も無く開始致します👍 
正式にはオフィシャルサイトやインスタの方に後日詳細掲載しますが、メーカーと話がまとまって許可が出たのでCTでは先行でサラッと紹介します。

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

CRESCENDOブランドはHarmonic Harmonyブランドと同じPT Audio Plus Indonesia社が世界各国の高品質な高級オーディオグレードパーツを厳選使用して自社で開発、設計、製造を一貫して行っているカーオーディオブランドです。 CRESCENDO のスピーカーやアンプ等をインストールした車両は2018年のEMMAでアジア7ヶ国計350台の中で一番良い音の称号であるキングオブアジアに選ばれたアジアNo.1のハイエンドブランドです。

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

キングオブアジアに選ばれた際に使用されていたスピーカーやアンプ、サブウーファー等は同社のEvolutionシリーズと呼ばれる製品ラインの機種を使用していましたが、Evolutionシリーズは現在生産が終了しており、今現在はさらに高音質なRevolutionシリーズを開発中です。 普通はそれだけの実績のある製品ラインは残すのが当たり前ですが、技術というのは常に進歩しますので、それをやめてでも時代に合った新しい良いものを作るという熱い姿勢は中々他のブランドでは見られないかと思います。Revolutionシリーズのアンプが10月頃で、スピーカーはまだプロトタイプしか完成していないので、遅れて来年1月以降に入荷予定となっています。

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに上位グレードのアンプはHarmonic HarmonyのANLヒューズ内蔵です🤣

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

その一個下のグレードでもコンペティショングレードのAB級アンプで、コンペティションモードと呼ばれるチート的な切り替えスイッチを搭載しています🤭

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

基本的にCRESCENDOブランドの製品はEMMA等のコンペで求めれられる正確な音を重視した綺麗なナチュラルサウンドが特徴です。

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

実は先日紹介したこの独特な形状のディフューザーもCRESCENDOブランドの製品です🤣笑

carveryさんが投稿したスピーカー・オーディオ・カーオーディオ・carveryに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

価格的にはHHのケーブルと同様に一見高く感じる価格帯の製品かと思いますが、使っているパーツや素材、技術等含めれば他メジャーブランドの同価格帯製品と比較してもコスパはヤバいです。 日本ではHHのケーブルと同様に現地ECサイトの最安値付近の価格帯と同じかさらに安く保証も付けて提供しますので、ユーザー様にとっては非常に良い選択肢かと思います。 現地生産品で販売価格やディーラーの想定利益も現地物価基準のメーカー側の値付けなので、それをメーカーから日本へ正規輸入して輸入経費等諸々差し引くと正直私の利益なんて殆ど無いに等しい価格になってしまいますが、HH製品同様に価値の分かる必要としている方に是非使って頂いて幸せになって頂きたい製品です🤣笑 是非ご期待下さい😊

そのほかのカスタム事例

CX-8 KG5P

CX-8 KG5P

皆さんお疲れ様です!今日は告知をさせて下さい🙇‍♂️インスタとXの方ではお知らせしましたが、4月27日の日曜日に広島マツダミーティングという名のマツダオフ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/12 22:15
エアトレック CU4W

エアトレック CU4W

「さようならエアトレック」祖母が生前乗っていたエアトレック本日付けで廃車となりました。いろいろな思いがあったんですが、要約すると「役目を終えた。お疲れ様で...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/12 22:15
ギャランVR-4

ギャランVR-4

ホイールを当時モノにすれば、本当に89年の写真みたいになった😆インスタントカメラで撮った感じが逆にエモいですね🤗

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 22:15
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

バンパーFRPで穴埋めの準備裏のコーキング剥がしてマスキングして続きはまた😪💤

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/12 22:14
アコード CY2

アコード CY2

期間限定で家に眠ってた安物ミラードラレコのリヤカメラを仕込んでみますた先日買ったミニスロープを使ってジャッキアップすると全下げしてるフロントも浮いてる🤣傾...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/12 22:13
サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

2/8土曜日久しぶりの積雪となりました。サンバー4WDの性能を確かめようと、山の方へ向かっていたら面白そうな林道があったので進んでみました。狭い林道を攻め...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 22:12
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

善光寺行ってきました!!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 22:12
アルト ターボRS

アルト ターボRS

夜勤明けにて同僚と厚木129沿いの山岡家に行ってきました😁朝からハイカロリー🤣朝の129号は踏めたからブーコンの確認しましたがブーコンと強化アクチュエータ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 22:12
3シリーズ セダン 325i

3シリーズ セダン 325i

キーパーラボでピュアキーパーを施工しました。1番安いコーティングでして、洗車のついでに耐久3ヶ月のワックスを塗るイメージです。しかし、小傷が消えるようで、...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/12 22:12

おすすめ記事