アバランチのタイヤ組み替え・ワゴソ尺・スバリスト・車を安く売るボランティア・メタルジグに関するカスタム事例
2024年10月05日 23時33分
一度は整備士を目指すも現実を知り、会社員に逃げたチキンです🍗 整備、修理、改造、車検等全て自分でやってますが、自己流なので参考になることはないと思います😂 コミュ障な上、究極の気分屋なので自分からフォローしない上にフォロバもかなり気まぐれですがよろしくお願いします。 コミュ障なくせに周りと同じ車に乗ることを嫌う厄介な性格なので、基本的に誰も見向きもしないような個性的な車が好きです。
そろそろタイヤが寿命なので適当なタイヤをハメるつもりですが、こんな安いタイヤ履いて大丈夫なんだろうか😅
今日は友人がワゴソ尺のスタッドレスを組みに来ましたが、工賃としてルアーとミシュランのシールを貰いましたw
これでブリでも釣りに行きますか😁
彼は一瞬だけスバリストをやってたらしく、僕がテラノを買った友人の弟からフォレスターを40万で買って2ヶ月乗った後、ガ◯バーに80万で売ったそうです。
あの兄弟は車を安く売るボランティアでもしてるんでしょうか🤣
明日は山梨へ行くので昨日、安いとこで給油したのですが15000円で給油がストップするのが地味に面倒です😇
長野みたいにリッター190円とかだとすぐストップしますね😂