ミラのラストお台場・ラスト備忘録・ラストリバレル?に関するカスタム事例
2019年04月04日 01時22分
フォローをする、フォローをされるには興味がありません🙇♂️ その為友達でも無いのにイイねやコメントを突然しちゃう事がありますがお許し下さい😅 逆に初めての方でもコメントを頂けるのは嬉しいです😚 相互フォローの方でもあまり関わりが無い場合は解除させて頂きますので(もちろん私を解除して頂いても構いません)その辺りはご了承下さい🙇♂️ フォローをしようがしまいが、きちんとやり取りが出来れば私は十分だと思っていますので🙏
【 備忘録・完 】
早足で今までの成長記録?を備忘録としてアップしてきましたがとうとう最終となりました😂
今回は昨年末のラストお台場と名を打たれたスタンスネイションの時の写真となります☺️
2017に仕上げようと思っていた仕様がありましたが選考に通らずお蔵入りとなっていました😨
2018はなんとか選考に通ったので小変更ですがやっと仕上げられて参加してきました👍
今までとの変更点はヘッドライトのスモークを薄くしサイドステップをやっと取り付けました😎
そして初めてメッキのホイールを履く為に右側はディッシュで左側はメッシュの組み合わせになっています。
今までリアのホイールはリバレルするごとにアウトリムを少しずつサイズアップしてきましたが、今回はシュティッヒの中でもクラウンサイズと言われる9J(+11)のアウトリムを取り入れて今の立ち姿になっています☺️
最近ではアウトリップが主流で普通に8Jとか9Jとか履かせてくる人達が沢山いるのですが、私のミラはフェンダーに被ってしまいその戦いには参戦出来そうにない為(笑)これからもフェンダーに被った状態でサイズアップを少しずつ狙おうと思います👍
車に履かせているとサイズ感が分かりづらいですがこんな感じです。
センターキャップはブルーに加工しています。
今までリバレルは自分でしてきましたが、今回初めてメッキのディスクを使う為にアウトリムのポリッシュとスパッタリングを業者さんにお願いしました😊
自分でまともな写真が撮れないので、撮って頂ける方達に本当に感謝しています🙇♂️
両脇にいる友達のミラは車高調なのにエアサスの私と高さが変わりません😰
備忘録シリーズはこれで終わりで今後は大きな変化はないと思いますが、これからは2019に起こった出来事やパーツの投稿を細々とやっていきながら皆さんの投稿を拝見させて頂こうと思います🥺