スカイラインのスポットライト・内装紹介に関するカスタム事例
2021年01月07日 21時21分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
奥行きを魅せる美しいテールランプ😊
ピラー上部から光を落とすミニスポットライトはR31時代に付けていて、非常に良かったので33でも装着しています。
当時R31のパワーウィンドウスイッチは夜は見えず、高速道路の料金所で戸惑うことが多かったです。中から光らそうかと思いましたが、外から照らす方が楽なことに気付きました。
こんな感じで、ダッシュボード全体がほんのり明るくなるので、夜も安心感があり、運転していて疲れません。
スポットライトOFFにして真っ暗だとこうです。