アルトワークスのウィンカーステルス化・DIY・リベット外しに関するカスタム事例
2023年04月09日 18時30分
始めてのマニュアル&ターボです せっかくMT免許取ったので 『一生に1度は…』 と思って買ってしまいました 主に通勤用で時々箱根などに行きます 気軽にコメ&フォローしてください 良さそうなワークスを見ると フォローさせて頂いてます よろしくお願いします🙇
ウインカーの電球を貰ったので
交換しました❗️
実はこの前の日に
電球をくれた方の家の前で作業したけど
このリベットが
全っ然、外れず断念してました
クソ狭い上に ほとんど見えない😢
今日は家の前で落ち着いて開始
ケータイのライト📱❇️を点けた状態でケータイをバンパーの内側に立て掛けました
あと小さい手鏡を奥さんから借りて
視界を確保(笑)
灯りと鏡が成功のカギでした✌️
やっとこさ外れました
小さいマイナスで外したので
引っ掻きキズが作業の困難具合をあらわしてます🪛
ランプユニットを外すと
右側だけ小石だらけ…🪨🪨🪨
なんでかは知りません
ステルス球っていうのかな
今はこんなカッコいいのがあるんすね💡
点灯確認ヨシ❗️
オレンジの電球が見えてたのが…
見えなくなりました❗️
ちなみにあのリベットは無くても
問題なさそうなので外したまま保管です