インテグラのリアバンパーに関するカスタム事例
2019年10月05日 14時15分
『お悩み』
この車、買った当初からリアバンパーのナンバー下にある、後期バンパー独特の黒い樹脂部分が切り取られていました。
これがどうしても納得行かずなんとかしたいと思うものの、樹脂部分はバンパーと一体になっておりこの部分だけの部品がありません。
戻そうと思うとバンパー交換となってしまい、純正部品の色付きはもはや販売しておらずゲルのみでも5万円もしやがります。
ヤフオクに中古品数個程度あるものの、わたくし札幌在住にて送料がゲロ高くどしたもんかと。
誰か札幌近郊および北海道在住の方で、うっかり後期のリアバンパー余らせてるような方がいましたらゆずってー(笑)
と書きつつも、明日車を買ったISIZEさんに行ってどしたもんかねこれ、と相談予定ではあります。
安易にメッシュでも貼り付けてやろうかとは思ってるけど後付け感すごくてだっさくなりそうでなー。。。
社外品いれたら3点セット全部やりたくなるし、そんなお金なくノーマル形状維持で細々とこれからも乗る予定なのでやはりノーマルで何事もない状態にしたい(笑)
おもろアイディアなどもあればアドバイスくださーい(^ν^)
DC5乗りの先輩たちーなにとぞーm(._.)m💦
しかもさこれよく見て。
ナンバー下部両脇とバンパー下部、合計四箇所になにかをやった穴が小さく空いてるのよねー。
これ前のオーナーなにしてたんだろ?