Cクラス セダンのエンジンチェックランプ点灯に関するカスタム事例
2018年11月16日 20時35分
40歳後半の おっさん 家族もち いじったりは一切できないが 運転は異常に好き 若い頃はRX-7やGTOを所持 フォローして頂ければ100%😆👌❤オッケーします
1年程前に、エンジンチェックランプ点灯~修理完了までの流れの中で感じた 民間ショップとディーラーの違いをレビューしたいと思います。なおこの一連の故障はW204 には、よくあるらしいのでオーナーの方の参考になれば幸いです😅
経緯
民間ショップにてオイル交換→直後エンジンチェックランプ点灯→カムセンサー交換→再度エンジンチェックランプ点灯→カムシャフト交換の修理の可能性示唆され 見積ると30万→シュテルンにて見積りすると24万、当然 こちらにて修理決意、更に値切り交渉し修理完了(金額は非公開の約束) 、なぜ民間のほうがディーラーより高く見積りしたのかは不明
またオイル交換と故障の因果関係は不明(まず関係無いとは思いますが・・)ですが直後だったので嫌な気持ちになりました😱😢
民間ショップとディーラーの比較と評価
ディーラー
メリット
・接客が良い
・マニュアルに基き修理内容が明確
・やはり安心感が段違い
デメリット
・改造車は整備できない
・修理代金が民間の1,5倍くらい 高い
・融通がきかない(時間外の修理等)
民間ショップ
メリット
・修理代金が安い(部品の調達方法の違い?)
・改造車でも整備可能
・融通がきく(時間外の修理受付等)
デメリット
・接客が雑
・修理代金の内容が不明確
・専門的な知識がディーラーよりは低い
ディーラーよりの意見になりましたが、あくまで私の主観です。民間ショップにも良いお店をご存知の方、すみません。m(._.)m
ただ車離れの昨今、経営困難なショップが多いと聞きます。そんなショップが利益向上させようとするなら、さばける修理にも限界があるはず・・だとすれば一台あたりの修理代金の上乗せ・・つまりは、人をみての修理代上乗せしかないのではないのか・・と思ってしまいます。
私は一般的な会社員であり、できるだけ修理代金は安くしたいと思いますが、その代金が妥当かどうか判断できません
整備標準作業点検表を取り寄せて計算したり、他社で見積り比較したりすれば良いのですが、やはり面倒くさくて・・
かわいい我が子には、信頼できる主治医を見つけるのが親の務めですが、そこは財布と相談しなくてはならず・・・色々考えてしまいます
今は多少高くとも 安心感をとってシュテルンでお世話になっておりますm(__)m
疑心暗鬼になるのは、年なんですかね・・・車にとっては難しい時代になりました😞💨どこかにメカドックないかなぁ・・・😔