S2000のDIYに関するカスタム事例
2021年04月10日 00時36分
ステアリングラックスチフナー
前後セットで9千円程度でした。
ネットでは7千円と見ていたが、ちょっとずつ上がってるみたいです。
先人達の知恵を借りつつ装着。
取り付けには、30分かからないくらいと思います。
締付トルク43kgf・cmですが、ネットで1件くらいしか表記が無く、誤りかも。
取り敢えず装着・走行しましたが、問題無さそうです。
レビューとしては、
駐車場の末切り発進で、タイヤなのかゴムをこじっているような感覚が無くなりスムーズです。
何故か道路の凹凸に対して、当たりが柔らかくなりました。なぜなのか。
サーキットやワインディングを走れていないので、なんとも言えませんが、フィーリングはかなりしっかりとして、安定したタイムを刻むのに寄与しそうです。
あと存外に街乗り、特に狭い駐車場での切り返しに効果大です。
一方で、数百gでも重量増のためタイムアップは期待していません。
クーラントのリザーブタンクを新調しました。
劣化して白くなっている部分から割れます。
割れる前に要交換です。
気づきとして、
スポーツ走行をするとリザーブタンク周辺にクーラントがよく飛び散るのですが、
これは構造的な問題と思われます。
フタの作りがかなりガバガバです。
中に入っているゴムワッシャーの外径が一回り大きければ改善するかもしれないません。