デリカD:5のデリカ仲間の・弄り依頼・DIYに関するカスタム事例
2021年06月06日 07時45分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
ホントに本当にお久しぶりです。
全くもって放置してます。
申し訳ないです。
何処にも行かず、何も弄らずの日々を過ごしてましたが依頼があったのでデリカ仲間の車を弄る事になりました。
本来は余計な気を使うので他人の車を触る事は無いのですが、今回ばかりは内容が内容だけにすんなり受ける事にしました。
先ずは序で作業となるのでトレイルバーを取り付ける事に。
構造は簡単でしたが、バンパーを外さずの取り付けは工具が入らず少し難航しましたが、何とかブラケットを固定する事ができ、ブラケットだけの取り付けでも良いと言われてたものの、後で本締めや調整は無理だろうとバーの取り付けも終わらす事に。
そして本題のカスタムヘッドライトへの交換。
流石、プロが作ったヘッドライトだけあって綺麗に作ってます。
僕の様に気の向いた時にパパッとやっつけるのとは全く違います。
ただ、配線加工をしないとポン付け出来る状態じゃ無かったので配線を加工。
後々の事も考え、ノーマルのヘッドライトと入れ替えが出来る様に車両側の配線は一切触らず、ヘッドライト側のみで加工を行いました。
純正と同じカプラー等が必要にはなりましたが、此れによりノーマルと同じカプラー脱着のみで入れ替えが出来る仕様としました。
半日しか僕の時間の余裕が無かったので、少し焦りましたが何とか無事に終了し、点灯確認も終わり一安心。
後は仲間へのお披露目を待つのみです。
僕はと言うと、アヒル隊長が3代目へと。
1代目は巣立ちし、2代目は暑さの余り脂汗をかいてベタベタになってしまったので休養させてます。
2代目は寛いでます。
さて、弄りと言うほどのものでも無いのですが、以前よりマッドタイヤに替えると振動でステップがガガッーガーとイヤな音がするので何とかならないかと。
ブラケットにラバーを挟んでみたり対策を取ってみる事に。
しかし思いの外改善されず、アルミの縞板を外してみる事に。
アルミの縞板が擦れている所は瘡蓋の様に。
アルミの縞板は裏面が綺麗なフラットと言うわけではないので其れが原因かと思いもしたものの、外しても振動音は大して変わらず、縞板との相対強度も考えて滑り止めとして装着していたのですが、アルミ縞板も外して纏めると結構な重量にもなるので軽量化を兼ねて別の物に。
まあ自作品なので文句の言いようも無く、今回は部品点数も減らし、軽量化する形で滑り止めテープを貼る事にしました。
更にナット重量も減らしてやろうとボルトナット留めからナットリベットへ変更して作業性も上げる事に。
瘡蓋の様なアルミの跡は取れませんでしたが、その内取れると願って。
夏場に向けて、汗や汚れ対策で防水シートカバーを取り付けました。
何分仕事柄、汗や汚れが酷いので少しばかりの対策です。
まぁー大した事は何もして無いです。