ミニカのミニカ・三菱・h42v・ゴミニカ・ゴミニカ共和国に関するカスタム事例
2023年03月04日 19時37分
ご無沙汰しております。左脳派です。
本日は暇だったのでステアリング交換でもしようかなと思います。h42v型はグレードによって変わるか知らんけど私の型は1番廉価グレードのカスしか乗らないナマポ代表カーなのでエアバッグなんて大層な物は初めから存在しませんでした。お陰で交換がクソ楽になって私ご満悦。
まず始めににこの如何にもエアバッグが詰まってそうな三菱ロゴ付きのどこにでもありそうなしょーもないデザインの中央のプラスチックをどーせ使わないと一蹴し、壊す勢いで上下前後に引っ張って外します。
外すと中央にボルトがあるんでそれをまぁ適当に外します。ほいでステアリング引っ張ると純正ステアリングは外れるよ
外れたよ。ここまでの作業5分くらい
HKBのボスを買ってきました(2000円程)
コイツをベースに、知り合いから貰った怪しすぎるメーカーのクイックリリースを取付。ホーンボタンも知り合いから貰いましたが、ホーンの配線は面倒なので気が向いたらやるとしよう
この知り合いから貰ったメーカー不明のよく分からんゴミ同然のステアリングを付けます。ゴミ同然なのでミニカにお似合いですね。
ホーンボタンはお好みで付ければいいんじゃないかな
終わり。マジ簡単。吉田沙保里
因みにクイックリリース取付の際にボルト1本ナメってステアリングに若干のガタが生じてる状態です。気が向いたらなんとかします。