人気な車種のカスタム事例
Link G4+カスタム事例179件
こんにちは。年末ですね😇先日はgarageYAMAGOさんに相談に行きました。内容はLINKのリセッティングです。気温5度で、前回のエンジンオンから2日経...
- thumb_up 189
- comment 6
慣らし運転500キロ超えました♪走っている間、linkecuのクイックチューンで低回転のセッティングを行いましたが、先行チューンを右と下にセットすると、一...
- thumb_up 141
- comment 0
やっとミサイルになりました🤣R35純正のオイルクーラーを加工、ANアダプターフィッティングホースDIY!物すごく冷える🥶1JZGTEベースカムシャフトRS...
- thumb_up 42
- comment 2
しばらく間が空きましたが、その間もちょこちょこ弄ってました。マフラーはラアン左出しからスズスポのフルチタンへ。フラットシフトで両方から火を吹くように(笑)
- thumb_up 117
- comment 0
ハーネスの不具合が治ったらLINKで現車セッティング。アンチラグ付きでスイッチON.OFFで使用出来る嬉しいのは今度からはエアフロレスになる事、壊れやすい...
- thumb_up 46
- comment 4
サージタンクとインジェクター交換(¯꒳¯)サージタンクはプラズママンタイプRのブラック仕様インジェクターは、IDの1050ccに交換ついでにハーネスの補修...
- thumb_up 57
- comment 1
クラウンセッティングして帰って来ました!リンク入れてウエストゲートで400馬力!楽しい車になりました!老けなくなっちゃったからまた入院だっ!
- thumb_up 39
- comment 0
おはようございます😄青い箱の不調により導入を考えていますが、資金の捻出をどうしようかと悩んでおります😅今までため込んでたこんなのや、こんなのこんのや、こん...
- thumb_up 226
- comment 14
こんちは。今日も牛歩で車検の準備です!ありがたくも残っていた純正テールに交換します。ウインカーの点かないLEDテールとはオサラバ!とりあえず、出所不明のテ...
- thumb_up 202
- comment 4
サーキット走行に向けてせめて水温だけでもとLINKECUでもOBD2が使えるようにして貰いました。追加メーターは無かったので少しだけ鮮やかになりましたね✨...
- thumb_up 81
- comment 2
クラウンにタービン組んで貰ってます!TD06-20RX、ウエストゲートはワンオフで純正マニにターボスマートです!リンク制御になるので480馬力くらいは出る...
- thumb_up 46
- comment 0
去年注文してたスイッチがやっと届いた。インサート6個12個必要だけど、1個660円だからケチって5個買った!1個は付属品でした。取説アクセスしたら英語でし...
- thumb_up 52
- comment 2
お久しぶりです。ついにLink化完了しました。G4+XTREMELINK化に合わせてトラストラムエア撤去、ワンオフサクションパイプへ変更。
- thumb_up 80
- comment 2
暇潰しにR35コイル化(´罒`*)✧適当な板でベース作って仮あわせ(´罒`*)✧仮組前仮組(¯꒳¯)b✧後はデータちょこっといじればOKかなw
- thumb_up 55
- comment 0
LINKECUmonsoonセッティング中の動画初めて自分で組んだ腰下だったので、壊れないか心配でした。なんとかなるもんですね。
- thumb_up 62
- comment 0
knockLINKLINKjapanだと個人だと買えないし、ebayはバカみたいな値段します。デーモンツイークスで人道的な値段で売ってたので購入BOSCH...
- thumb_up 64
- comment 0
ガレージアネックスさんにてエキマニ交換とCPUをLINKG4に交換をして頂きました馬力とトルクは少しアップですが、数字に現れないところで乗りやすくなってお...
- thumb_up 67
- comment 2
セッティング外注岩手のステイさんにランサーの燃料点火ノックのセッティングを依頼しました。店長さん、とてもユーザーフレンドリーで大変お世話になりました。今回...
- thumb_up 57
- comment 0
LINKでアイドリングとスロットルの微調整しました🤔いろいろ設定しなおしてたら原因はわかりませんが、スロットルの違和感が解消されて普通な感じに戻せました✨...
- thumb_up 68
- comment 3
パワーFCでも調子良かったのですが、ブーストコントロールと点火でのレブリミットが使いたくてLinkG4始めました。それならブーコンとレブリミッターでええや...
- thumb_up 65
- comment 0
LINKG4XXTREME-XランクスZZE123ワンタッチハーネス製作。LINKG4+plug-inECUハーネス引き直し製作。LINKG4+kurof...
- thumb_up 56
- comment 0