灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・スピーカーバッフル自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・スピーカーバッフル自作に関するカスタム事例

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・スピーカーバッフル自作に関するカスタム事例

2025年01月30日 22時14分

灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像
灰道三(はい!どうぞ)

今のところノーマルです。 オーディオは純正から、とりあえず普通のシステムに変更中 ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅 暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・スピーカーバッフル自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ストレートバッフルになりまして色々検証しています。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・スピーカーバッフル自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは交換後の波形と比較

左右のユニットを入れ替えたので同じユニットになるようにデータは左右入れ替えてます。

今右側にいるユニットの特性ですが、太い線がストレートバッフル、点線がバーチとスラントバッフルの組み合わせ

ストレートの方がピークとディップがなだらかになりました。

もう一方のユニットは、前回残念ながら測り損ねたのでデータとして片方のみで信頼性は微妙、、、
特性としてはこちらの方が本来の特性に近いです。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・スピーカーバッフル自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

waveletの比較です。
上がバーチとメタルスラントバッフルで、下がバーチのストレート

大きな違いはメタルが入ると100Hz辺りが不自然なエネルギー分布になる、エネルギー収束はメタルの方がいい場面もあるが一長一短と言ったところだと思う🤔

この他にもいくつか検証して、バッフルの締め付けトルク、スピーカーユニットとドアの振動を切り離す場所、切り離し箇所からスピーカーまでのバッフルの重さや共振特性が性能を出し切る為に重要であるように感じた。

特にバッフル立ち上げで、幅も狭いなんちゃってアウターは難しいように思います。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・スピーカーバッフル自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ついでにストレートバッフル左右の比較
見やすいように若干スムージングしました。
オレンジが右で青が左です。

左側はやや大人しい、もう少し左ドアをいじった方が良いかも🤔

音的にはバーチとスラントの組み合わせはソリッドで、ギターとかが横で鳴っている感じがしたほど👍

バーチのストレートは本当にニュートラルな音で、特性も改善しているしボーカル帯域にクセが無くこれも捨てがたい

もう少しデータを解析して、
ドアを弄りながら模索するしかないか...😅
パーツが自在に組み替えられる様にしたので色々検証出来て面白いけど終わらない🤣

そのほかのカスタム事例

今日は桜を求めて相棒を変えてバイクで走りに行って来ました😉KawasakiW650です❗️道の駅つくで手作り村で朝ごはんがてら休憩してブラックペッパーフラ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/05 18:26
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

Zさんにボンネットが着きました。これでようやくガソリンを入れにスタンドへ行けますしかし今回のメインは過去に何度か出てきてる赤アコードくんのリアバンパー修理...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/05 18:25
CR-Z

CR-Z

ちょっと久々の投稿😬CR-Zカスタム計画😐なんだかんだで時間がなく、ちょっとずつスタートしようかと😀とりあえずの形を造るのに段ボールで😆笑NSXの時もそう...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/05 18:24
ムーヴカスタム LA110S

ムーヴカスタム LA110S

O2センサーを交換しても、時々エンジンチェックランプが点灯するので今度はイグニッションコイル&プラグを交換して様子見

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/05 18:24
セレナ GFC27

セレナ GFC27

今日、1つ歳をとりました😂😂ん〜と47歳かな🤔💦今日は暖かいというか暑かったですね〜💦💦

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/05 18:24
チェイサー

チェイサー

【車検に向け②】これは2年半程前に入手したツアラー純正スペアタイヤ&純ホイールを試し履きした時のすっこんでる❗️電車みたい❗️笑笑ひどいなこれ(笑笑ワイト...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/05 18:24
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

去年の7月に純正ナンバー位置に戻って以来、やっとナンバーオフセットが復活しました!今日、急にやる気が出てきて一気にやってしまいました😁やっぱりこっちがしっ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/05 18:23
GR86 ZN8

GR86 ZN8

2025.春仕様今年もよろしくお願いします🙇‍♂️

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/05 18:23
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

自分でオイル交換〜

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/05 18:23

おすすめ記事