180SXの#180sx・#ドリフト・#ヴァリノタイヤ・#ツライチ・#フェンダー叩き出しに関するカスタム事例
2022年02月01日 23時34分
連日更新です!遂に数年振りにこのポンコツを横向けるべく、土曜日参加予定の走行会に向け準備と確認をしています。
ヴァリノさんの走行会で前後ヴァリノタイヤが参加条件なんで、34に履かせてるタイヤ&ホイールを拝借すべく、スペア履かせて入るか各サイズ確認作業、マイスター10.5j +22に2653518で結構ギリギリでロールしたら一部タイヤのショルダー当たりそうな予感。
スキッドロウ9.5j +15に2354018。このホイールはジモティーで良い方にお安く譲ってもらいましたw
見え方としてはこれが1番良いかな?タイヤの頭は入ってリムは出てる感じ?265と235は265が外径35の分全体的に小さいんでしたっけ?
因みに34のTE37SLは10.5j +15に265。。こりゃフェンダー乗っかって絶対入らんやつや(寒)因みに意外に私、ボディはアンチ貼り付けフェンダー派です。そういいながら34はGTRワイドボディキット、13は時代に流されて?ミサイルマンのバーフェン仕様ですけどw1なんで180のリアフェンダーはあえての叩き出しにしています。ホントはいつかフロントも純正にして叩き出しにしたいす。