スカイラインの旧車・ミニカー・ハコスカ・ワークス・スカイラインGT-Rに関するカスタム事例
2019年12月18日 23時48分
100投稿目です。🤗
私が車バカになった原点のハコスカのトミカを特集します。😁
平成3年発売のこの雑誌の中に、ハコスカのトミカにバリエーションが有ることが分かり、集め始めました。🤗
左は元祖ハコスカレーシングで、右は河口湖自動車博物館特注品の15号車です。ワイドタイヤ仕様の為、ボディが改良されて、オーバーフェンダーの形が変わってマス。🤗
特注品の最高傑作です。
イラストレーターのBOWさんとのコラボ商品です。
左はプリンス、スカイラインミュージアム特注品のカタログカラーです。右は正規モデルです。
フルワークスカラーです。
6号車、8号車の正規販売品です。
正規販売品です。トミカくじの中の1台です。
ノーマル仕様の2台です。シルバーは、スカイライン50周年記念モデル、オレンジはセット物の中の一台です。
左は一番最初に発売されたレーシング仕様のハコスカです。右はその復刻版です。
ハコスカのセダン3台です。
缶コーヒーのオマケです。
次回は、古いドライブインをテーマに投稿します。🤗