ライズの困った時は‥・何もできない‥・ただの日記か笑に関するカスタム事例
2021年08月26日 17時04分
21.5.15納車\( ˆoˆ )/1周年ダヨ🎉 カッコいい車大好きです😂笑 中でも推しは86です👍❤️🌈 あ、でもやっぱりライズ君がすきぴです🤜🏻🤎🤛🏻 車の知識が全く無いので失礼な発言しましたら大変申し訳ございません‥🫠💦 それでも宜しければコメントなどで仲良くして下さればめちゃくちゃ喜びますෆ ̖́- コメント頂いて遅ればせながらフォロバする事多々あります(っ ᐕ)╮=͟͟͞♡ CTの皆さん無知な自分にも優しいので最高過ぎます
↑こちら納車当時のエンジンルーム💁♀️
‥昨日の保育園でのお迎え時にあった事なのですが‥
自分より先にお迎え終了していた他のクラスのお母さんとお子さんが、車に乗り込んでいたところ‥
エンジンからキュルっ‥ギュルっ‥と異音が(°_°)
何度かけてもかからなくなって困っていました😥
声を掛けて、自分の知り合いの中で車に詳しい人に
電話してみたり何やかんや(特に何もしてない)
一緒にわたわたしただけで、
ロードサービスに電話掛けているところで
これ以上いても迷惑になるだけだろうし、
自分の子供も一緒にいたので結果何もせず帰りました‥😥💦
無事に直っていると良いのですが‥🌀
こんな時何をすれば正解なのか、
バッテリーが上がったのかどうかすら分からなくて
何ならバッテリー上がった時にどう対処すれば
いいのかも分からなくて
車好きだけど相変わらず何も知らない自分だな〜と、ダメだこりゃって感じでした😂笑
こんな時皆さんなら知識あるんだろうな‥!!って脳裏を駆け巡りました(つД`)ノ💥
改めて、いつ何が起こるか分からないので
少しでも調べておこうと思いました‥‼︎📔👓