カローラレビンのメーターパネル作成・タコメーター・油圧計・スマホをモニターに・GPSスピードメーター・ナビにも使えるに関するカスタム事例
2022年08月29日 17時27分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
夏休みの自由研究もだいぶ進みました!
完成イメージです。
ウインカー・ハイビームインジケータ・警告灯をどこに配置しようかなー😅
この状態から
80パイと53パイのホールソーで
カーボンパネルに穴開けました。
タコメーター・油圧計とスマホケースを配置してみました。
一番最初の画像がこれ。
スマホをモニターに利用することで、現在地表示もできるし、
ナビも表示出来る!
サーキットを走るときはラップタイマーも表示出来る😄✋
まー車のセッティングもおわらんから、ぼちぼち仕上げます😅