CLK クーペのHERMES・東京駅 丸の内・エルメスとコラボ・バーキン・ケリーに関するカスタム事例
2020年09月28日 17時25分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
こんばんワイン🍷&
おはヨーグルト🥛
東京駅の地下街に新しいエリアが出来たと言うので東京駅丸の内に行って来ました。
今日はエルメスとのコラボで、笑
HERMES Kelly bag
黒のケリーは冠婚葬祭や入学式等
場所を選ばす活躍しますね。
ある程度年齢が行ってないとちょっと
似合わないかもです。
前回行った時ロールスロイス・レイスが停まっていたエルメス丸の内店
後ろに写り込んでいる女性2人組は
私ともエルメスとも関係ありません。
笑!
HERMES BIRKIN
1984年に誕生したエルメスのバーキンも今や色々な種類や限定モデルが発売
されてます。
マダムにはちょっとのピンクも若い女子
やヤングミセスには似合いますね。
今日は絶好の場所に車が停車して無いので折角ホイール・タイヤも交換したので少し写真撮影しておきます。
バーキンのトゴは落ち着いた雰囲気が
人気ですね。
ターコイズもエルメスらしくて良いが
やはり定番のゴールドはどんな洋服にも合わせやすいですね。
エルメスの店舗とコラボだとこの車でも少しは見栄えします。笑
バーキンの黒トゴも使いやすくて
TPOを選びません。
随分昔に妻の事を愛してやまない頃、(今も愛してるが、(爆笑)
妻の誕生日にCHANELのJ12とBIRKINをセットでプレゼントしたが、東京に居るなら今度はゴールドのトゴを買ってきて頂戴なんて今はあの頃の倍の値段してるし流石このコロナ禍のさなか妻も馬鹿では無いので言い出さないのが救いである。
(爆笑)
まぁエルメスのスカーフ位だったら
買って帰っても良いけど、笑
今日はこの辺で
おしまい