ジムニーのDIY・台風に気をつけて下さい・ウォッシャータンク移設・レカロSR7に関するカスタム事例
2021年08月09日 17時37分
最近若い子の車ばかり弄ってたので、自分の車も模様替え。
助手席もレカロのSR-7に交換しました。
シートは貰い物なので、レール代だけ。
ナビの枠が視界に入って見切りが悪いので、取っ払ってフタをアルミ板で作成。固定はマジックテープです。
このままだと眩しいのでスウェード貼る予定。
ウォッシャータンクをエンジンルームから室内に移設。台座にアルミ合板使ってみました。
台座の固定はフレームの穴を少しだけ拡大して、M6のナッターを打ち込みボルト固定
ハーネスちゃんとまとめてませんが、ウォッシャータンクをフロントオーバーハングから重心に近い位置に置いたので、重配を多少は改善。
未だに吸気系ノーマルのエンジンルーム。
ウォッシャータンク取ったらボンネットの棒を止めるものが無くなったので、イチイチ外してドアポケットに放り込んでます。