シビックのEK3・内装カスタム・内装張り替えに関するカスタム事例
2025年03月08日 02時08分
使い方がよく分かっていません( '֊' ) 今まで自分でDIYしてきた何かをちまちまあげていこうと思います。 参考になりそうなものがあれば参考にしてください( ˙꒳˙ ) 車歴の癖は強い方かもしれません
2024年の9月位になんとなく張り替えた内装の写真
(イベント帰りで生活感満載でごめんね)
EKシビックの内装はスポンジ付の生地で貼られているので剥がした後はヤスリとかで元の素地まで出さないと綺麗に貼れないです
※生地にもよりますが
後部座席の生地は一回シートを取り外した後に剥がしていきます。
要所要所に番線フレームの様な物が通っていてそこにこんな感じ(φ)の金具で生地が止まっています。
えぇ、それはもう凄い数止まっています。
無駄に固いので試される人は指を酷使するつもりで頑張って取って下さい
生地は剥がした後に縫い糸を取り外して新しい生地を縫い付ける形になりますが固定場所の生地側にはレザーのステーみたいな物がついているのでちょっと良いミシンとかじゃないと針が通らないかもしれません。
生地にもよりますが一番張り替えの時にシワの逃がしが大変になるのは恐らく肘掛けことここだと思います。
ルマン生地はほぼ伸びない生地でしたがシワ無く貼れているので内装張り替え自体はあまり難しく無いです
注意点があるとすればスプレーノリを吹き付けてすぐに貼りたくなる気持ちを抑え、2分位待ってから貼るのがポイントです
面倒なのは変わらないのでやる人はあまり居ないかもしれませんがやる人は参考にしてみてください