その他のオイル、オイルフィルター交換・ネジ山潰した・自分でオイル交換すれば安上がり・明日はダミースキャナー取付けに関するカスタム事例
2023年01月07日 23時28分
car tunerのみなさんこんばんは🌙
今回はNOAHでは無く通勤快速のアドレス125sのオイルフィルターとオイル交換の投稿になります🙇🏻♂️
年明け四日の日に暇だったので昨年から買い置きしていたフィルターとオイルを交換しました。
今回はフィルターも交換するのでカバーも外します、先ずはキックスターターのペダルを外してからカバーを外します。
今回はキタコ製のオールインワンフィルターセットを使用しまいました、フィルターとゴムパッキン、ドレンボルトのワッシャーがセットになっています
最初にドレンボルトを外し古いオイルを抜いて
オイルフィルターのカバーを外しフィルターを取り出します、この時車体を傾けセルを回して中に残ったオイルも抜きます
フィルター先端のゴムパッキンを交換して新しいフィルターを挿入します
カバーのゴムパッキンも交換してボルトで蓋を閉じましたが、ブレーキホースが邪魔でボルトのネジ山潰しました😮💨
外したパーツを全て戻して、オイルを補充して完了です👍
明日はコレを取付けしようかと思っていますが、説明書見たらセキュリティの配線専用と💦
ダミースキャナーと思って買ったのですが、リレー使えば何とかなるのか???
明日は少し暖かくなるみたいですネ👍
みなさん良い週末を!