レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例

2021年07月16日 14時57分

俊介のプロフィール画像
俊介スバル レガシィB4 BL5

 平成9年生まれにしてよくわからない愛車遍歴になってきています!登録台数若干おかしいかも知れません😂  Nikon D800使用し、撮影も行います!依頼、コラボ是非よろしくお願いします✨  勝手きままに不定期投稿いたします!  是非是非フォローよろしくお願いします🙇※無言フォローで失礼させていただく場合もございますがよろしくお願いします!

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 前回に引き続き、今度は前投稿のプラグを取り付けました!
 周りの先輩方も投稿されているのですが、整備手帳的投稿をしてみたかったので、もしよろしければお付き合いください✨※文句、苦情、クレーム、多少なり「褒めてやってもいいな」と思えることがあればお褒めのコメント絶賛受付中です。今後の参考にします!😌✨

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 まずはボンネットを開けて、このエアクリから延びるダクトと対面します。フロント側にプラスドライバーで半時計周りに回すと外れるクリップが、2つあるので外します。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

 エアクリの脇(エンジン側)を除くと奥〜の方に青丸のボルトの頭が見えます。10mmですが、間違いなくエクステが必要になると思われます。長いドライバーでも対応できるようなら可です。※このボルトは緩めてもすぐには落ちない構造になっているので、グラグラするまで回しましょう。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

 エアクリのヘッドライト側を除くと、フレームに隠れて青丸のナットがいます。これも10mmです。ナットにワッシャーがついていますが、ナットとワッシャーも外れません。ただ、落としてしまうともれなくアンダーパネルまで外すことになるので気をつけましょう。

  これでエアクリが外れるようになります。エアフロセンサーがエアクリのてっぺんについているので外し、上に引き抜きます。私の車の場合、前オーナーがHKSのパイプに交換してくれてあったので(1枚目参照)、本来はエアクリそのものの形で抜けますが、今回は分割で抜き取りました。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

 見にくくてすみません!エアクリを外すとこんな感じにプラグへのアクセス権が手に入ります。
 青丸のボルトを12mmソケットで外します。ラチェットに首振りを付けると、スペースが足りず緩められないので、ラチェットとディープでないソケットのみで挑みます。このボルトも直ぐには落ちません。気にせず緩めましょう。親指と人差し指がいい仕事するはずです。✨
 ボルトが穴から抜けてグラグラになったら、今度は緑丸の部分を指で持ち、外側に向かって引き抜きます。最初はかなり硬いです。頑張って下さい😣

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

 ここでの苦労ポイントです。ここの状態まで持っていくのが知恵の輪です。そこで、朗報です!白で囲ったところを外側になるように引き抜いてきて下さい!簡単に抜けると思います!後ほどバッテリー側の交換の時に少し分かりやすい画像が登場します😌

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

 虎穴に入らずんば虎子を得ず。が頭に浮かびます。なぜなら虎穴の中身がこんなになっているんです。この姿を想像しながら首振りをつけたプラグレンチで緩めて下さい。閉める時もこの穴の形状をイメージするのが大切だと思います😌

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

 こうしか見えません。先程の画像はこの中を撮影したものです。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

 手前が純正、奥が今回取り付けるプラグです。
 画像の左側。金属の色から違いますね✨

 あとは逆の手順で戻します。ねじ山が噛むまでは舐めることを防止するために、ラチェットを付けず、エクステと、首振り、プラグレンチで手締めすることをおすすめします。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

 バッテリー側へやってきました。まずはこのカバーをエアクリ同様にフロント側に付いているクリップを外します。
 カバーも外して下さい。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

 バッテリーを外す時はマイナスから。でしたね✨
 この車はアーシングもしてあるようで、手間が一個多いです🤣

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

 プラス側をはずしましょう。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

 ショート防止のため、端子を外したらその都度養生しておきましょう。溶接される前に🤣
 しかし黄色いバッテリー。オプティマイエロートップ綺麗です。

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

 さあ腹を括りましょう。難関と言われる場所です。
 と言いたいところですが、個人的にこっちの方がかなり楽です。レガシィのEJ20だからなのかも知れませんが😌

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

 反対側もやることは同じです。
 ちなみに私は前回の交換の時にバッテリー側後方のプラグにプラグレンチだけマグネットでくっついた状態になってしまい、かなり焦りました😭

 今回はスムーズに換えられました!

レガシィB4のNGK PremiumRX・EJ20・プラグ交換・NGK・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

 バッテリー側後方の難敵です。見えにくいですが、外してくる前に青丸のカプラーを抜いて、回転させ、この向きのまま抜いてみて下さい。抜けると思います。私が検索した限り、この知恵の輪の攻略法が書かれている記事が少なかったです。おそらく作業時間がかなり短縮されるでしょう😌※戻す時もこの向きのまま差し込み、回転させて戻します。つけてからでも奥でカプラーをつけられるのでまずは入れることを優先しましょう。

 プラグを交換し、逆の手順で戻します。

 晴天の炎天下の中作業したのでタンクトップ型に焼けました笑
 これからシャワーを浴びてきます♪

スバル レガシィB4 BL516,454件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BMM

レガシィB4 BMM

初投稿になります。皆様方よろしくお願いいたします。SUBARUレガシィB4BMM2.5iBスポーツアイサイトGパッケージ通勤、日常メインです

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/04/25 17:16
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

2025.04.25プライマシー4215/55R16にしましたまた変なサイズ履いてる…笑手で押したら凹むくらい、公園の遊具並みに柔らかくて「大丈夫か?」と...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/25 16:23
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

見えにくいですが、レヴォーグの奥に黒のレガシィがありますが、ボンネットに謎の3本キズ‼️犯人特定しましたので晒します😤最後まで見てね😎防犯カメラ映像

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/25 12:26
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

最近、レガシィがすごくカッコよく見える✨エアロ新品に変えようかな…

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/25 12:25
レガシィB4 BMG

レガシィB4 BMG

お題パート2「スタジオジブリ風にして!」って言ったらこんな風になった☺元のコレ何か違う車のようだ😂でも背景とかジブリ!

  • thumb_up 159
  • comment 0
2025/04/25 07:52
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

随分高い高架橋です..建設技術凄いものです..上を走ってるとこんなに高い感じはしませんがね..エンジンルームのエアダクト..ダクトに緩衝材を貼り付けました...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/25 07:15
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

6月まで売れてなかったら、買いたい。まもなく、17万キロ。車検代によっては、乗り換え検討中

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/04/25 03:48
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

そして今日ルーフライニングを黒に変更!アシストグリップが黒じゃないので染めQ買ってくるかハンドル買うか考えます🤔んでこちらはBP用のOPアンダーを流用しよ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/25 01:38
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

純正前期テールランプを殻割りしてクリアテール化!!念願のクリアテールです!!……と言いたいところですがコーキング失敗して左側のレンズを落としてしまいました...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/25 01:13

おすすめ記事