スイフトスポーツのDIY・純正流用に関するカスタム事例
2019年08月11日 00時33分
自分が車にしたカスタマイズやら整備やらの記録をとっておくのも兼ねて、ちまちま投稿していきたいと思います。 初代スイフト&スイスポとすれ違うと少しうれしかったあの日々…
とあるパーツを交換しました。
写真は交換後です。
この写真だけでどのパーツか分かったアナタは相当な81マニアです笑。
交換前
もうお分かりでしょうか?
正解は…
エアクリーナーボックスでした!
なんとZC31S純正エアクリーナーボックスがポン付け出来るのです。(結構有名らしいですが…)
写真の向って左がZC31S純正、右がHT81S純正です。
モンスタースポーツのHT81S用パワーフィルターが廃盤になった&某オークションにて安くで手に入ったので交換しました。
懐事情の問題で未だにフィルターはノーマルのままですが…
三千円代で手に入るBLITZの31用パワーフィルターを検討してます。
レゾネーターはアルミテープで塞ぎキャンセル。
吸気音が少しだけ大きくなりました。
車内からではわかりませんが笑
レスポンスもよくなるらしいですが…?
気分の問題です。
多分
オマケでエンジンカバーもセットでもらいました。
一応乗っかりますが、全く固定されないので撤去笑
固定出来そうなら付けようかな?