RX-7の試運転・ならし運転・メタルキャタライザー・DIYに関するカスタム事例
2019年03月09日 15時32分
試運転しました。道路の雪が無くなったので夏タイヤでも大丈夫。
回転がスムーズ、軽くなった。タービン音は静か。
純正触媒からメタルキャタライザーにしたので抜けが良いよ、アフターファイアしなくなった。
ブーストもかけてなく、エンジン回転も3000ぐらいしか上げてませんけど。
組み上がって一発目エンジンをかけたのだけど、
長いことエンジンもかけてなかったしタービンにもオイルを回した方が良いから、どうせ長いクランキングの後に掛かるのだろうと思ってたらキーを捻ったかみたかでエンジンかかっちゃって慌てて止めました。(⌒-⌒; )
その後に掛けようと思ったら!今度は掛からない掛からない。
20秒くらいクランキングして2回目でやっと掛かりました。
しばらくかけてると、タービンが新品なので付着してた油分が焦げてエンジンルームから煙りが上がるし、ストーブとかの使い初めの空焚きと同じで想像はしてましたが、ちょっと緊張しました。
マフラー、メタルキャタライザー入れても静かです
納期1月半、アペックスの本当はナイトスポーツのメタリットが欲しかったのだけど生産中止になったみたいです
リフトで上げると楽なんですが、、、ですが
純正よりも全然軽い!
駐車場の脇には雪山がまだいっぱい