イグニスのDIY・近況に関するカスタム事例
2019年12月15日 18時05分
車好きの車オンチで、おまけに運転もかなり下手です🕺🏻 旧街道、田園の道を景色を楽しみながらトロトロ走るのが性に合います。 たまに自転車に抜かれます。 カスタムするスキルも無いので、専らドライブネタを投稿しています。 常識知らず礼儀知らずの人間なので、考えるところあって原則イグニスオーナーさん、実際にお会いした方だけをフォローしています。ご了承ください。 宜しくお願いいたします。
こんにちは。
冬になって、仕事場でこき使われているGoonyPapaです😅
冬が苦手で、首や背中が痛みます。辛い季節になりました。
先日取り付けたノーズブラ、今思えば付け方にも問題があったのですが、ボンネットが微妙に浮いて、アイドリングストップにならなくなりました。
エラー表示が出てました😰
ボンネットを受けるラッチ?ですが、こんな所にまでセンサーというかスイッチが付いているんですね。
ノーズブラの厚みのせいで、これが押し込まれる度合いが浅くなったようです。
Lukeさんにアドバイス頂いて、調整したら直りました。
しかし、アイドリングストップって、当たり前ですが燃費にかなり影響しますね。
それと、Aピラーの黒シートの状態が以前から気になっていました。
この前まで青天井の駐車場でほぼ一日中直射日光が当たっていたのと、ガラコの液をこぼしてしまったりで、変質して結構なみすぼらしさでした。
シート貼り替えも考えましたが、取り敢えずラバースプレーで塗ってみました。以前まで停めていた青天井区域は、例のテニスボール🎾のせいで、皆さんすぐに嫌になって移動するらしく、4台分のスペースが空いているので、作業はもっぱらココでやります(勿論、近くの車に気をつけています)
マットなので、隣のドアの黒部分と質感が変わりましたが、やる前より数段綺麗になったので、本人は満足😅
少しドライブ🚙💨
すっかり落葉して、冬ですね。
あいほんはどんどん広角系に進んで、皆さんが投稿される綺麗な写真とは程遠い、デフォルメされた歪み画像ばかりなので、画質は更に落ちますが、少し離れてズーム気味にして撮ってみました。
寒々しい景色ですね🤧
まだやりたい事がありますが、首や背中と相談しながらボチボチといじっていきたいと思います。