RX-8のDIY・早く暖かくなってほしい・冬はまだ綻びを見せないに関するカスタム事例
2019年02月04日 20時17分
CarTune復帰勢\(*˙˙*)/ 今後は車撮影メインの投稿です◡̈⃝⋆* 走行は筑波サーキット(TC1000)と 筑波山メイン。 整備はREAL-TEC, QUANTAM. よろしくお願いします。
カーテシやウェルカムランプを交換すると
他も交換したくなるのが
ライトチューンというもので
クルマに乗り始めて丸6年、
この度
ルームランプ交換童貞卒業です。
お疲れ様でした。
まずはセンターのルームランプから
交換していきましょう。
部屋の間接照明にはこの色合いが
オシャレに見えるのです。
ですが、クルマになると味わい深いながらも
若干古臭くなり、
個人的にはそんなアンバー色が
好きだったのですが、
カーテシやウェルカムランプが
LEDバルブになってくると
他もLEDに揃えたくなるんですよねェ
では、さっさと取り付けに入りましょう。
ルームランプのカバーの真ん中、
ちょうど内装剥がしを突っ込んでるところに
隙間があるので
写真の通り内装剥がしを突っ込み、
カバーを外します。
カバーを外すと、
近未来感あるカプセルみたいなバルブが
ハマッているので引き抜きます。
引き抜いたらこやつをぶち込みます。
NITTOの両面!?
これは張り付きがヤバそう…(笑)
貼るときは注意しないと
後々位置修正しにくいパティーンですねコレ。
貼り付け前に点灯確認。
確認の時点でめっちゃ眩しい。
太陽で反射した
ピカピカな頭より眩しいかもしれない。
昼間に撮ったのに逆光すぎて夜のよう(笑)
取り付けしたのは良いのですが、
無駄に配線が長いのです。
これをどうにかしないと
カバーが閉まらないのでなんとかします。
写真の横に縦長の穴があるので、
配線を綺麗に、
そして負荷のかからないように
収納しましょう。
無事収納ok!
あとは
バルブの白い板状になっている所
めがけて、配線を挟まないように
両面テープで固定。
NITTOの両面は予想通り
貼り付きが強く修正しにくい為、
注意して固定しましょう。
そしてこちらは固定じゃなく…布袋寅泰‼
・・・・
超くだらねェ…
冬はまだまだ長いので
防寒対策に、ウイルス対策は
しっかりと行いましょ♥
取り付けが終わったらカバーを被せます。
家の室内灯のごとく光り輝くルームランプ。
夜にこれ付けてたら明るすぎて
車内丸見えで
逆に恥ずかしくなりそうな勢い(笑)
ただ考え方次第では
車内が丸見えになるので、
自然と内装を綺麗にしておくクセが
付いて良いかもですね💡
次はフロントルームランプを
交換していきましょう。
サングラスを収納するスペースを
下からみるとプラスのネジが
二箇所止まっているので外します。
次にユニットを外します。
写真は外したあとなのですが
金属のツメで引っ掛かっているので、
内装剥がしでツメを押しながら
引き抜きます。
外す前はツメは見えないので
写真でツメの位置をイメージしながら
内装とルームランプの隙間から
押し込むようにして、外して下さい。
反対側も同様に。
バコっと引き抜きます。
ユニット裏の白丸の所にバルブが
埋め込まれているので、回して外します。
Goodbye, 純正バルブ。
Welcome, Newバルブ。
Newバルブをぶっ挿して純正と比較。
(´ε`;)ウーン…
どっちも良い感じすぎる(笑)
ですが、ここだけハロゲンなのも
微妙なのでLEDに変えます(笑)
超眩しい…(笑)
これなら夜、運転席や助手席で
何か落としても、スマホの照明片手に
手探りで探す不毛な作業もなくなるかもしれません…(-∀-`; )
同じ6500kで統一したので
色温度による色の違いはほぼなく、
イイ感じにまとまりました💡
彼女とランチ🚗 ࡄ
あ~早く暖かくなってドライブしたい。
冬タイヤじゃ走りたくないし(笑)
春が待ち遠しいですねェ🌸
ただドライブすると
ガソリン代の値が「張る」んですよね(笑)
「春」だけに★
あーやばチョー寒いわ・・・