プリウスPHVの前後ドライブレコーダーに関するカスタム事例
2019年08月12日 21時27分
令和元年8月10日に納車されました PHV乗りのおじさんです 自分のペースで少しずつカスタマイズしていきたいと思います 車種年齢性別問わず仲良くしてやって下さい 宜しくお願いします(^ー^)ノ かずにぃって呼んでくれたら喜びます♪ 前記 7/31ディーラーに車が納入されました♪ 納車は8/10になりました 楽しみです 納車待ちですがまだ納期がわかっていません(笑)4月中旬に仕様変更後の五人乗りを写真も無い資料だけで頼んじゃいました♪宜しくお願いします
やっとAUTOVOX X2取付しました
リアカメラの配線は助手席側の天井を沿ってはわしました♪
こんなかんじでリアまで配線して
ここから結構面倒でした
カバー外れんしまじで暑いしイライラするわ
って少しおねぇになりながら配線
運転席側のジャバラは噂通り何にも入ってなかったのでここを通しましたが
通しにくいヽ(゚Д゚)ノ
カメラを仮に固定して配線を内張りの間を通します
カーボンのリアハッチは上から先に電線を使って上から下へ通してからその電線にカメラのケーブルをビニールテープで止めて下に引き抜けば
簡単に通せました♪
延長ケーブルとカメラのケーブルをコネクタ接続したあと抜け止めでビニールテープで
固定してカーボンのリアハッチ側へ押し込みました
スモーク貼ってますが日中は問題なく
綺麗に映りますね